【ごごナマ】煮やっこ

煮やっこ
| 料理名 | 煮やっこ |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | 横山タカ子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年2月19日(水) |
コメント
元気に暮らそう!手順3つで栄養たっぷり活力ごはんということで横山タカ子さんがお料理を紹介。ここでは、「煮やっこ」の作り方になります。湯豆腐よりも簡単!具沢山な汁物としてもおいしくいただけます。
煮やっこの材料(2人分)
| 絹ごし豆腐 | 1/2丁 |
| まいたけ | 100g |
| ねぎ | 1本 |
| 削り節 | 10g |
| 昆布 | (だし用/5cm×5cm) |
| 湯 | カップ2 |
| しょうゆ | 50ml |
| みりん | 50ml |
煮やっこの作り方
1、絹ごし豆腐1/2丁は食べやすい大きさに切ります。
ねぎ1本は4cm長さに切ります。
まいたけ100gはほぐしておきます。
–
2、鍋に湯カップ2、昆布(だし用/5cm×5cm)、削り節10gを入れて火にかけます。
1を加え、ひと煮立ちさせます。

–
3、みりん50ml、しょうゆ50mlを入れます。

–
タグ:横山タカ子






