【ひるまえほっと】さばのごまゆず竜田揚げ

さばのごまゆず竜田揚げ
| 料理名 | さばのごまゆず竜田揚げ |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 重信初江 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/7/24(月) |
さばのごまゆず竜田揚げの材料(2人分)
| さば(3枚おろし) | 1切れ |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| しょうが(すりおろし) | 小さじ1/2 |
| ゆずこしょう | 小さじ1/2 |
| 白・黒いりごま | 各大さじ3 |
| かたくり粉 | 適量 |
| 揚げ油 | フライパン1cm分 |
さばのごまゆず竜田揚げの作り方・レシピ
- さばは大きめのそぎ切りにします。ボウルに入れ、しょうゆ、みりん、しょうが、ゆずこしょうで下味をつけ、15分ほど置きます。
POINT
ゆずこしょうは香りがよく、ピりっとした辛みがアクセントになる。
- 白いりごまと黒いりごまを合わせて包丁で切ります。
POINT
白ごまは上品な香りで黒ごまはワイルド。合わせることでお互いのいいところが引き立つ。切るとさらに香りがでる。
- 1の水けをとり、皮の方を2に押しつけます。身の方にはかたくり粉をまぶします。
POINT
かたくり粉ははがれやすいので多めにふるってしっかり押さえます。
- 揚げ油を160度に熱し、ごまがついている方を下にして1分ほど揚げます。白っぽくなってきたら温度を少し上げ、30秒ほど揚げます。上下を返してさらに1~2分揚げます。こんがり色づいたら完成です。
POINT
ごまが焦げやすいので最初は低めの温度で揚げるが、カラりと仕上げるため、最後は温度を上げます。
タグ:重信初江










