【きじまりゅうたの小腹すいてませんか?】具だくさんスープ

具だくさんスープ
| 料理名 | 具だくさんスープ |
| 番組名 | きじまりゅうたの小腹空いてませんか? |
| 料理人 | きじまりゅうた |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年2月15日(土) |
コメント
きじまりゅうたの小腹空いてませんか?では湯島で受検に挑む家族のお宅に訪問。ここでは、「具だくさんスープ」のレシピを紹介です。
具だくさんスープの材料
| 豚ロース薄切り | 200g |
| 白菜 | 300g |
| にんじん | 小1本 |
| 長ねぎ | 1本 |
| しょうが | 2かけ |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
A
| しょうゆ | 大さじ1 |
| オイスターソース | 大さじ1/2 |
B
| 水 | 1リットル |
| 鶏ガラスープ | 大さじ1/2 |
C
| 塩 | 小さじ1/4 |
| こしょう | 少々 |
具だくさんスープの作り方
(1)鍋に熱湯を少量わかし、豚ロース薄切り(200g)をいれてさっとほぐして、色が変わったらザルに上げます。
–
(2)白菜(300g)は軸と葉に分けます。
軸は1cm幅のそぎ切りに、葉は2cm幅に切ります。
–
(3)にんじん(小1本)は5mm厚さの短冊切りに、長ねぎ(1本 )は1cm幅の斜め切りにします。
–
(4)鍋に油をいれて、白菜の軸とにんじんと長ねぎを順に炒めて、フタをして5分ほど蒸し炒めにします。

–
(5)しんなりしたらAのしょうゆ(大さじ1)・オイスターソース(大さじ1/2)を入れ、なじんだら肉を加えます。
–
(6)Bの水(1リットル)・鶏ガラスープ(大さじ1/2)を注いでフタをして7~8分間ほど煮ます。
–
(7)白菜の葉を加えてしんなりしたら、Cの塩(小さじ1/4)・こしょう(少々)で味を調えます。

タグ:きじまりゅうた






