米、ごはんの食材料理レシピ(822)

米、ごはんを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫に米、ごはんが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

米、ごはんのレシピ:エビ蒸し餃子

エビ蒸し餃子

 

料理名 エビ蒸し餃子
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2020年2月16日(日)

 

コメント

「お家で作れる!本格的な中華点心3品!!」ということで、料理を紹介。ここでは、「エビ蒸し餃子」の作り方になります。えびをしっかりつぶすことで調味料がエビ全体に行き渡ります。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:エビと青梗菜のクリームあんかけ

エビと青梗菜のクリームあんかけ

 

料理名 エビと青梗菜のクリームあんかけ
番組名 おかずのクッキング
料理人 大原千鶴
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年2月15日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは大原千鶴さんが「エビと青梗菜のクリームあんかけ」の作り方を紹介。生クリームを使わず、さらりとしたクリームあんです。エビの香りと青梗菜のジューシーさを生かします。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:お手軽エビしんじょう

お手軽エビしんじょう

 

料理名 お手軽エビしんじょう
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年2月10日(月)

 

コメント

「冬に食べたい和食」ということでここでは、「お手軽エビしんじょう」の作り方になります。しんじょうとは、お茶会の正式なお膳には必ずと言っていいほど出てくる、白身魚のすり身に山芋や卵白を混ぜて作った練り物の事です。良いすり身が手に入りづらい時は、はんぺんで代用すると手軽に作る事が出来ます。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:せりとエビ炒め

せりとエビ炒め

 

料理名 せりとエビ炒め
番組名 おかずのクッキング
料理人 ウー・ウェン
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年2月1日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでウー・ウェンさんが「せりとエビ炒め」の作り方を紹介。やさしい風味のエビと合わせると、せりの香りがひときわさわやか。彩りも春らしい一品です。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:ガタタン

 

ガタタン

 

料理名 ガタタン
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
放送局 札幌テレビ
放送日 2020年1月28日(火)

 

コメント

どさんこワイド奥様ここでもう一品では、「ガタタン」の作り方になります。ガタタンとは、芦別の郷土料理で、中国の家庭料理「含多湯(ガータタン)」に由来すると言われています。小麦粉を練って入れた水団の一種で、ある野菜や肉類を入れて美味しく仕上げる事が出来る、体が温まる良い料理です。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:れんこんのはさみ焼き

れんこんのはさみ焼き

 

料理名 れんこんのはさみ焼き
番組名 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン
放送局 NHK
放送日 2020年1月22日(水)

 

コメント

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンでは「れんこんのはさみ焼き」の作り方を紹介。エビやはんぺんなどいろんな食感が楽します。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:カニおこわ

カニおこわ

 

料理名 カニおこわ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年1月10日(金)

 

コメント

「エビとカニ」というテーマで、「カニおこわ」の作り方の紹介です。「かにの旨みが口の中にまったりと広がるよう。やっぱりもち米じゃないとこのおいしさは出せませんね!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:海老のソテー クミン風味

海老のソテー クミン風味

 

料理名 海老のソテー クミン風味
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年1月9日(木)

 

コメント

「エビとカニ」というテーマで、「海老のソテー クミン風味」の作り方の紹介です。「クミンバターが利いていますね。どうやって味つけしたの?と思うような不思議でやさしい味わい。えびもコーンも100倍おいしくなっていますね!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:海老とブロッコリーのXO醤炒め

海老とブロッコリーのXO醤炒め

 

料理名 海老とブロッコリーのXO醤炒め
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年1月8日(水)

 

コメント

「エビとカニ」というテーマで、「海老とブロッコリーのXO醤炒め」の作り方の紹介です。「香りからすでにおいしい!(笑)いろんな旨みがつまったXO醤を加えるだけで、炒めものがグンとレベルアップしますね。これは試す価値アリです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:かにとレタスのパスタ

かにとレタスのパスタ

 

料理名 かにとレタスのパスタ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年1月7日(火)

 

コメント

「エビとカニ」というテーマで、「かにとレタスのパスタ」の作り方の紹介です。「色が淡いのであっさり味かと思いきや、かにの味が濃いですね。具材はかにとレタスだけですが、ほかに何も足さなくてもおいしい。パーフェクトなパスタです!」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:海老の鬼殻焼き

海老の鬼殻焼き

 

料理名 海老の鬼殻焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年1月6日(月)

 

コメント

「エビとカニ」というテーマで、「海老の鬼殻焼き」の作り方の紹介です。「えびの食感が楽しめるお料理ですね。殻の香ばしさがすごくいい!見た目が華やかだしおいしいし、言うことなしです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:焼きビーフンと酸辣湯(サンラータン)

焼きビーフンと酸辣湯(サンラータン)

 

料理名 焼きビーフンと酸辣湯(サンラータン)
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 宮本 莊三
放送局 TBS
放送日 2019年12月15日(日)

 

コメント

噂の東京マガジンでは、「焼きビーフン」をやってTRYです。そこでスタジオでは、「中国四川料理 剣閣」の宮本 莊三シェフが「焼きビーフン&酸辣湯(サンラータン)」を作りました。干しエビの戻し汁を使うことで、香りと旨味が引き立ちます。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:えびとほたてのポテトグラタン

えびとほたてのポテトグラタン

 

料理名 えびとほたてのポテトグラタン
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 夏梅美智子
放送局 NHK
放送日 2019年12月11日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、「えびとほたてのポテトグラタン」の作り方を紹介。小麦粉を使わない!ジャガイモのとろみをいかしたお手軽グラタンです。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:イタリアンチャーハン

イタリアンチャーハン

 

料理名 イタリアンチャーハン
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2019年12月8日(日)

 

コメント

放送600回記念、人気のチャーハン&餃子第13弾!!今回はイタリアン風で「イタリアンチャーハン」の作り方になります。トマトやバジルを使ったイタリアンチャーハンです。バルサミコ酢をプラスしよりイタリアンに仕上げます。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:手打ち餃子

手打ち餃子

 

料理名 手打ち餃子
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年12月7日(土)

 

コメント

土井善晴さんが「手打ち餃子」の作り方を紹介。餃子の皮の作り方もぜひこの機会に!

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:かぶ丸ごとグリーンシチュー

かぶ丸ごとグリーンシチュー

 

料理名 かぶ丸ごとグリーンシチュー
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 堀江ひろ子
放送局 NHK
放送日 2019年12月5日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、旬のかぶを丸ごと使ったシチュー「かぶ丸ごとグリーンシチュー」の作り方を紹介。かぶは、エビと合わせて具材に食欲をそそるグリーンシチューに仕上げます。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:黄にら~油

黄にら~油

 

料理名 黄にら~油
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 白崎裕子
放送局 NHK
放送日 2019年11月27日(水)

 

コメント

NHKあさイチでは、「黄にら~油」の作り方を紹介。冬に甘みが加わってやさしい風味の黄にらを使った料理で温かい豆腐などにも合います。小エビに代わってちりめんじゃこ・桜エビ・かつお節。白ゴマはナッツ代用でも可能です。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:カブと海老の煮込み

カブと海老の煮込み

 

料理名 カブと海老の煮込み
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年11月21日(木)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「カブと海老の煮込み」の作り方の紹介です。「かぶがやわらかすぎずかたすぎず、ちょうどいい食感。ザーサイの風味もしっかりなじんで、とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:手羽先と豚バラのラー油鍋

手羽先と豚バラのラー油鍋

 

料理名 手羽先と豚バラのラー油鍋
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2019年11月12日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「手羽先と豚バラのラー油鍋」の作り方を紹介していました。豚肉と鶏肉のうま味とラー油の辛味が食欲をそそる絶品鍋レシピ。うま味満点の食べるラー油でパンチを効かせた大人の味は必見です。

(さらに…)

米、ごはんのレシピ:れんこんとエビのシュウマイ

れんこんとエビのシュウマイ

 

料理名 れんこんとエビのシュウマイ
番組名 おかずのクッキング
料理人 菰田欣也
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年11月9日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、菰田欣也シェフが「れんこんとエビのシュウマイ」の作り方を紹介していました。熱々のシュウマイは、豚肉の旨み、れんこんのもちもち感とシャキシャキ感、カリカリ梅の酸味、エビの香りなどがいろいろ楽しめるぜいたくな味わいです。

(さらに…)

ページの先頭へ