トマトの食材料理レシピ(5914)

トマトを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にトマトが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

トマトのレシピ:冷凍ひき肉シート&ミートソースパスタ

冷凍ひき肉シート&ミートソースパスタ

 

料理名 冷凍ひき肉シート&ミートソースパスタ
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 藤井恵
放送局 NHK
放送日 2020年6月2日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、「冷凍ひき肉シート&ミートソースパスタ」の作り方を紹介。「下味ひき肉シート」は、冷凍したままの状態で、そのまま調理に使えるので、ミートソースパスタがあっという間に完成します。

(さらに…)

トマトのレシピ:電子レンジで10分カレー

電子レンジで10分カレー

 

料理名 電子レンジで10分カレー
番組名 NHKあさイチ
コーナー クイズとくもり
料理人 寺田真二郎
放送局 NHK
放送日 2020年6月2日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、「電子レンジで10分カレー」の作り方を紹介。わずか10分で、しかも、電子レンジだけで作れるから、煮込むときに感じる、暑い思いはゼロ!でも、味は「普通に煮込んだ」カレーそのものです。

(さらに…)

トマトのレシピ:トマトの梅塩麹あえ

トマトの梅塩麹あえ

 

料理名 トマトの梅塩麹あえ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 舘野真知子
放送局 NHK
放送日 2020年6月1日(月)

 

コメント

発酵調味料と梅でつくる新感覚の保存食をご紹介。ここでは、「梅の塩麹漬け」を使った「トマトの梅塩麹あえ」の作り方になります。刻んだ梅の果肉の酸味と塩け、ほのかな甘みに良質な油を合わせれば、パーフェクトなドレッシングに。

(さらに…)

トマトのレシピ:ピリ辛ごまだれの冷やし中華

ピリ辛ごまだれの冷やし中華

 

料理名 ピリ辛ごまだれの冷やし中華
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 陳 建太郎
放送局 NHK
放送日 2020年6月2日(火)

 

コメント

NHKあさイチでは、「ピリ辛ごまだれの冷やし中華」の作り方を紹介。さまざまな料理に使える万能な四川風の「ごまだれ」と相性抜群のゆでた鶏むね肉などを合わせていただきます。

(さらに…)

トマトのレシピ:玉露茶殻のサラダずし

玉露茶殻のサラダずし

 

料理名 玉露茶殻のサラダずし
番組名 うまいッ!
放送局 NHK
放送日 2020年5月25日(月)

 

コメント

スーパー緑黄色野菜!「玉露の茶殻」を使ってごちそうレシピをご紹介。ここでは「玉露茶殻のサラダずし」の作り方になります。玉露の鮮やかな色と香り、具材の彩り豊かな見た目もフォトジェニックなサラダ寿司。

(さらに…)

トマトのレシピ:豚肉のカチャトーラ

豚肉のカチャトーラ

 

料理名 豚肉のカチャトーラ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月29日(金)

 

コメント

「お酢を使って〜体にいいごちそう〜」というテーマで、「豚肉のカチャトーラ」の作り方の紹介です。「香りが上品でお肉がやわらかい!夢中で食べてしまうおいしさですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

トマトのレシピ:ハンバーグ

ハンバーグ

 

料理名 ハンバーグ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 藤野嘉子
放送局 NHK
放送日 2020年5月27日(水)

 

コメント

定番の肉料理をご紹介。ここでは、「ハンバーグ」の作り方になります。ふたをして蒸し焼きにするので、中までしっかり火が通ってふっくら。身近な調味料でつくるソースも絶品です。

(さらに…)

トマトのレシピ:ポークソテー

ポークソテー

 

料理名 ポークソテー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 藤野嘉子
放送局 NHK
放送日 2020年5月26日(火)

 

コメント

定番の肉料理をご紹介。ここでは、「ポークソテー」の作り方になります。厚めの肉を焼くポイントは、油をよく熱してから肉を入れ、中火で焼くこと。同じフライパンでソースをつくって、肉の脂を生かします。

(さらに…)

トマトのレシピ:黒酢の酢豚

黒酢の酢豚

 

料理名 黒酢の酢豚
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月27日(水)

 

コメント

「お酢を使って〜体にいいごちそう〜」というテーマで、「黒酢の酢豚」の作り方の紹介です。「酢豚のお肉といえば角切りのイメージですが、薄切りでもすごくおいしいですね。手軽で作りやすいし、これはオススメです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

トマトのレシピ:みそニンニク ポークソテー

みそニンニク ポークソテー

 

料理名 みそニンニク ポークソテー
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2020年5月26日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「みそニンニク ポークソテー」の作り方を紹介していました。かむほどにコクとうま味があふれ出すガッツリ肉メニュー!

(さらに…)

トマトのレシピ:シュリンプ・ガスパチョ

シュリンプ・ガスパチョ

 

料理名 シュリンプ・ガスパチョ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月26日(火)

 

コメント

「お酢を使って〜体にいいごちそう〜」というテーマで、「シュリンプ・ガスパチョ」の作り方の紹介です。「すごくキレイなピンクオレンジ!味も超一流です。暑い季節にはうれしい、涼やかなスープですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

トマトのレシピ:合挽き肉のカレーそぼろ チーズカレーのスコップコロッケ

合挽き肉のカレーそぼろ チーズカレーのスコップコロッケ

 

料理名 合挽き肉のカレーそぼろ チーズカレーのスコップコロッケ
番組名 ヒルナンデス!
料理人 松本有美
放送局 日本テレビ
放送日 2020年5月22日(金)

 

コメント

レシピ本や動画が話題となった料理家が自慢のおうちレシピを紹介。ここでは「合挽き肉のカレーそぼろ」で作る「チーズカレーのスコップコロッケ」の作り方になります。油で揚げない、成形もしない楽ちんコロッケ。

(さらに…)

トマトのレシピ:牛肉の和えもの

牛肉の和えもの

 

料理名 牛肉の和えもの
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年5月22日(金)

 

コメント

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「牛肉の和えもの」の作り方の紹介です。「かたくなりがちな切り落としのお肉ですが、やわらかくておいしい!とてもさわやかで、食べ過ぎてしまいそうなくらい箸が進みます。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

トマトのレシピ:豚ヒレ肉のミラノ風カツレツ

豚ヒレ肉のミラノ風カツレツ

 

料理名 豚ヒレ肉のミラノ風カツレツ
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 片岡護
放送局 NHK
放送日 2020年5月21日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、イタリアンの人気定番料理「豚ヒレ肉のミラノ風カツレツ」の作り方を紹介。本場では衣にチーズを入れますが、今回はあえて省略。ソースはフルーツトマト、バジル、にんにくを使ってサッパリとした風味に仕上げます。最後にたっぷりとパルメザンチーズを振りかけて香りとコクをプラスすれば、ソースとの相性が抜群!

(さらに…)

トマトのレシピ:ホットプレートで牛丼

ホットプレートで牛丼

 

料理名 ホットプレートで牛丼
番組名 よじごじDays
料理人 長野博
放送局 テレビ東京
放送日 2020年5月20日(水)

 

コメント

ホットプレートを使った絶品料理をご紹介。ここでは「ホットプレートで牛丼」の作り方になります。トマトを加えたホットプレート牛丼です。

(さらに…)

トマトのレシピ:鳥の塩からあげ

鳥の塩からあげ

 

料理名 鳥の塩からあげ
番組名 よじごじDays
料理人 佐々木久哉
放送局 テレビ東京
放送日 2020年5月20日(水)

 

コメント

一流シェフ直伝!定番食材で簡単&美味しい自宅で絶品料理をご紹介。ここでは「とりつね 自然洞」の店主による「鳥の塩からあげ」の作り方になります。片栗粉をつけてから約10分おくことで衣がしっかり付き、旨味もとじ込めます。

(さらに…)

トマトのレシピ:ホタテ缶の冷や汁

ホタテ缶の冷や汁

 

料理名 ホタテ缶の冷や汁
番組名 ためしてガッテン
料理人 野崎洋光
放送局 NHK
放送日 2020年5月13日(水)

 

コメント

ためしてガッテンでは、台所の残り物に福あり!と缶詰を使ったレシピを紹介。ここでは、「ホタテ缶の冷や汁」の作り方になります。ホタテ缶を使ってだし要らず。

(さらに…)

トマトのレシピ:牛肉大和煮缶のハヤシライス

牛肉大和煮缶のハヤシライス

 

料理名 牛肉大和煮缶のハヤシライス
番組名 ためしてガッテン
料理人 野崎洋光
放送局 NHK
放送日 2020年5月13日(水)

 

コメント

ためしてガッテンでは、台所の残り物に福あり!と缶詰を使ったレシピを紹介。ここでは、「牛肉大和煮缶のハヤシライス」の作り方になります。牛肉の大和煮缶を使って、手軽に絶品料理の完成。

(さらに…)

トマトのレシピ:トマトと豆腐の和風サラダ

トマトと豆腐の和風サラダ

 

料理名 トマトと豆腐の和風サラダ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 藤野嘉子
放送局 NHK
放送日 2020年5月20日(水)

 

コメント

ここでは、付け合わせ「トマトと豆腐の和風サラダ」の作り方になります。ポン酢しょうゆを使えば和風ドレッシングも簡単。青じその風味が効いて、ご飯によく合うサラダです。

(さらに…)

トマトのレシピ:豚肉の甘酢炒め定食

豚肉の甘酢炒め定食

 

料理名 豚肉の甘酢炒め定食
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松本有美
放送局 NHK
放送日 2020年5月20日(水)

 

コメント

ゆーママこと松本有美さんがわずか15分でできる早ウマ定食をご紹介。ここでは、「豚肉の甘酢炒め定食」の作り方になります。食欲をそそる、食べごたえたっぷりの「豚肉の甘酢炒め」&「アスパラガスとしめじのナムル」&「豆苗と春雨のピリ辛スープ」。見た目と味に大満足です。

(さらに…)

ページの先頭へ