味噌のレシピ|おさらいキッチン        

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

味噌の料理レシピ(448)

味噌のレシピ:新ごぼうとナスの味噌汁

新ごぼうとナスの味噌汁

新ごぼうとナスの味噌汁

料理名 新ごぼうとナスの味噌汁
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年7月9日(日)

 

香り豊かな新ごぼうに白味噌がピッタリ!

「鉄鍋シリーズ第3弾」ということで、2品を紹介。ここでは、付け合わせの「新ごぼうとナスの味噌汁」の作り方になります。短冊切りにした新ごぼうを焦げ目がつくまで炒めるところがポイント!白味噌で新ごぼうの香りが引き立った上品な味噌汁に仕上げます。

(さらに…)

味噌のレシピ:なすの味噌がらめ

なすの味噌がらめ

なすの味噌がらめ

料理名 なすの味噌がらめ
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年7月8日(土)

 

赤だし味噌汁を煮つめて

おかずのクッキングでは、土井善晴さんがなすを使った料理を紹介。ここでは、「なすの味噌がらめ」の作り方になります。輪切りしたナスを焼いて、赤だし味噌汁を加えて煮つめました。ご飯がすすむ一品です。

(さらに…)

味噌のレシピ:スーパー大麦の味噌チーズ焼きおむすび

スーパー大麦の味噌チーズ焼きおむすび

スーパー大麦の味噌チーズ焼きおむすび

料理名 スーパー大麦の味噌チーズ焼きおむすび
番組名 ノンストップ!
コーナー 美活★やってます!
料理人 柴田真希
放送局 フジテレビ
放送日 2017年6月14日(水)

 

自宅で簡単!朝ベジメニュー

ノンストップ!美活★やってます!のコーナーでは、おしゃれでヘルシーな「朝ベジ」が大ブーム!ということで、自宅で出来る簡単な朝ベジレシピを紹介。ここでは、スーパー大麦を加えたおにぎり「スーパー大麦の味噌チーズ焼きおむすび」の作り方になります。味噌ととろけるチーズをのせた焼きおむすびです。

(さらに…)

味噌のレシピ:甘長唐辛子とオクラの味噌焼き

甘長唐辛子とオクラの味噌焼き

甘長唐辛子とオクラの味噌焼き

料理名 甘長唐辛子とオクラの味噌焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月29日(月)

 

甘長唐辛子&オクラを味噌焼きに

「緑を味わう」というテーマで、「甘長唐辛子とオクラの味噌焼き」の作り方の紹介です。「香りがもう100点満点!甘長唐辛子の歯ごたえがちゃんと残っていますね。味つけがしっかりしているので、先生いわく『鶏肉がなくてもおいしく作ることができる』とのことですが、鶏があった方が食べごたえがあって私は好きですね。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

味噌のレシピ:こんにゃくの味噌煮込み

こんにゃくの味噌煮込み

こんにゃくの味噌煮込み

料理名 こんにゃくの味噌煮込み
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月15日(月)

 

こんにゃくと鶏手羽、ゆで卵を

「こんにゃくを使って」というテーマで、「こんにゃくの味噌煮込み」の作り方の紹介です。「みその色で味が濃いように見えますが、ちょうどいい味のしみ方。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

味噌のレシピ:カツオのねぎ味噌和え

カツオのねぎ味噌和え

カツオのねぎ味噌和え

料理名 カツオのねぎ味噌和え
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月8日(月)

 

カツオにねぎみそを

「カツオとマグロ」というテーマで、「カツオのねぎ味噌和え」の作り方の紹介です。「新鮮なかつおは臭みや嫌なクセがなくておいしいですね。かつおというと私はぽん酢が好きですが、みそもいけますね。冷酒に合いそうです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

味噌のレシピ:豚こまニラもやしのスタミナ味噌炒め

豚こまニラもやしのスタミナ味噌炒め

料理名 豚こまニラもやしのスタミナ味噌炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2017年4月26日(水)

 

とろ~り温泉卵をのせて

この時期クックパッドのサイトでは、今が旬の「ニラ」の検索ワードが急上昇するとのこと。そこでノンストップ!では、にらを使った料理2品を紹介。ここでは、「豚こまニラもやしのスタミナ味噌炒め」の作り方になります。とろ~り温泉卵をのせたスタミナレシピ。

(さらに…)

味噌のレシピ:真アジのねぎ味噌詰め

真アジのねぎ味噌詰め

真アジのねぎ味噌詰め

料理名 真アジのねぎ味噌詰め
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年4月9日(日)

 

特製ねぎ味噌を詰めて

「春の食材をたっぷりと使った和定食2017」ということで、旬の食材を使った定食料理の紹介です。ここでは、「真アジのねぎ味噌詰め」の作り方になります。アジのお腹にねぎ味噌を詰めて、焦がさずに美味しく焼き上げたメインおかず。

(さらに…)

味噌のレシピ:鶏むね肉と春キャベツの味噌マヨ炒め

鶏むね肉と春キャベツの味噌マヨ炒め

鶏むね肉と春キャベツの味噌マヨ炒め

料理名 鶏むね肉と春キャベツの味噌マヨ炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2017年3月22日(水)

 

みそマヨ味でご飯がすすむ

この時期クックパッドのサイトでは、やわらかい葉が特徴の「春キャベツ」の検索ワードが急上昇するとのこと。そこでノンストップ!では、「鶏むね肉と春キャベツの味噌マヨ炒め」の作り方を紹介していました。しっかりみそマヨ味で、ご飯がすすむ一品に。丼にするものおすすめです。

(さらに…)

味噌のレシピ:かんたん味噌ワンタン

かんたん味噌ワンタン

かんたん味噌ワンタン

料理名 かんたん味噌ワンタン
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年3月18日(土)

 

ワンタンを赤みそで

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「かんたん味噌ワンタン」の作り方を紹介しました。ワンタンを鶏ガラスープでなく、味噌汁と合わせていただきます。

(さらに…)

味噌のレシピ:味噌ぞうすい

味噌ぞうすい

料理名 味噌ぞうすい
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年3月4日(土)

 

とろみが美味しい

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが新しいお味噌汁の世界を広げる一品「味噌ぞうすい」の作り方を紹介しました。ご飯を洗わずにそのまま赤だし味噌で煮込んだリゾットのような一品。

(さらに…)

味噌のレシピ:トマト、なす、ピーマンの味噌汁

トマト、なす、ピーマンの味噌汁

料理名 トマト、なす、ピーマンの味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年3月4日(土)

 

イタリアンな味噌スープ?

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが新しいお味噌汁の世界を広げる一品「トマト、なす、ピーマンの味噌汁」の作り方を紹介しました。イタリアンに使うような具材を味噌汁に使ったイタリアンな味噌スープ?こんがりトーストが意外にマッチします。

(さらに…)

味噌のレシピ:豚肉豆腐、ねぎの味噌汁

豚肉豆腐、ねぎの味噌汁

料理名 豚肉豆腐、ねぎの味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年3月4日(土)

 

麻婆豆腐みたいな

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが新しいお味噌汁の世界を広げる一品「豚肉豆腐、ねぎの味噌汁」の作り方を紹介しました。麻婆豆腐みたいな作り方の味噌汁です。

(さらに…)

味噌のレシピ:根菜の肉味噌きんぴら

根菜の肉味噌きんぴら

根菜の肉味噌きんぴら

料理名 根菜の肉味噌きんぴら
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年3月2日(木)

 

牛ひき肉と根菜を

「安い牛肉をおいしく」というテーマで、「根菜の肉味噌きんぴら」の作り方の紹介です。牛ひき肉を使った一品。「赤だし用みその色が濃いので味も濃く見えますが、食べてみるとまったくそんなことはありませんね。れんこんにしっかりと存在感があっておいしいです。こういう体にやさしい料理はうれしいですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

味噌のレシピ:サバの梅味噌煮

サバの梅味噌煮

料理名 サバの梅味噌煮
番組名 おかずのクッキング
コーナー できるかな1分クッキング
料理人 鈴木薫
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年2月11日(土)

 

梅干しでさっぱり!

おかずのクッキングでは、「下ごしらえが1分でできます」と「サバの梅味噌煮」の作り方を紹介しました。いつものサバ味噌に梅干しを加えて、さっぱり大人の味わいに仕上げます。レンジで作れば、煮くずれせず、身もふっくら!

(さらに…)

味噌のレシピ:薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪

薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪

薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪

料理名 薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪
番組名 ノンストップ!
コーナー 三ツ星シュフの食ナビ
放送局 フジテレビ
放送日 2017年2月8日(水)

 

こってり甘味噌でごはんがすすむ!

クックパッドでは、冬野菜の代表「白菜」の検索ワードが急上昇するとのことで、ノンストップ!では数あるレシピから、「薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪」の作り方を紹介していました。白菜をたっぷりと鶏肉と合わせてボリュームある一品に仕上げます。

(さらに…)

味噌のレシピ:焼き味噌うどん

焼き味噌うどん

焼き味噌うどん

料理名 焼き味噌うどん
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
ゲスト IVAN
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年2月6日(月)

 

なす・ちくわで味噌うどん

「さらに安く」というテーマで、「焼き味噌うどん」の作り方の紹介です。冷凍のうどんを使ってみそ味の焼きうどんに仕上げます。「まず香りがいいですね。とろっとしたおなすもおいしい。ごまは飾りのように思っていましたが、いい働きをしてますね。よくあるソースで炒める焼きうどんではなく、おみそというところが優れていますね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

味噌のレシピ:唐揚げと釜揚げ野菜の味噌汁

唐揚げと釜揚げ野菜の味噌汁

料理名 唐揚げと釜揚げ野菜の味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年2月4日(土)

 

鶏のから揚げだしで

おかずのクッキングでは土井善晴さんが、簡単にできるアイデア味噌汁を紹介していました。ここでは、「唐揚げと釜揚げ野菜の味噌汁」の作り方になります。鶏のから揚げを味噌汁の具材にして、だし要らず。

(さらに…)

味噌のレシピ:鶏肉、白菜、えのきの味噌汁

鶏肉、白菜、えのきの味噌汁

料理名 鶏肉、白菜、えのきの味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年2月4日(土)

 

2種類の味噌でだし要らず

おかずのクッキングでは土井善晴さんが、簡単にできるアイデア味噌汁を紹介していました。ここでは、「鶏肉、白菜、えのきの味噌汁」の作り方になります。赤みそ&白みそのダブル使いでだし要らず!

(さらに…)

味噌のレシピ:キャベツ、パセリ、ソーセージの味噌汁

キャベツ、パセリ、ソーセージの味噌汁

料理名 キャベツ、パセリ、ソーセージの味噌汁
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年2月4日(土)

 

油で炒めて旨みを

おかずのクッキングでは土井善晴さんが、簡単にできるアイデア味噌汁を紹介していました。ここでは、「キャベツ、パセリ、ソーセージの味噌汁」の作り方になります。油で炒めて旨みを加えたスープのような味噌汁です。

(さらに…)

ページの先頭へ