カレーのレシピ:鶏肉となすのカレーヨーグルト煮

鶏肉となすのカレーヨーグルト煮
料理名 | 鶏肉となすのカレーヨーグルト煮 |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 田口 成子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年7月18日(月) |
汁ごと炒めて煮るだけ
「鶏肉となすのカレーヨーグルト煮」の作り方のご紹介です。鶏肉を漬け込んでおき、あとは汁ごと炒めて煮るだけの簡単レシピ。夏のアウトドアのメニューとしてもおすすめです。調味料に漬け込んだ状態で、冷凍も可能。
カレーの料理レシピをご紹介します
鶏肉となすのカレーヨーグルト煮
料理名 | 鶏肉となすのカレーヨーグルト煮 |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 田口 成子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年7月18日(月) |
「鶏肉となすのカレーヨーグルト煮」の作り方のご紹介です。鶏肉を漬け込んでおき、あとは汁ごと炒めて煮るだけの簡単レシピ。夏のアウトドアのメニューとしてもおすすめです。調味料に漬け込んだ状態で、冷凍も可能。
スペアリブのスープカレー
料理名 | スペアリブのスープカレー |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
料理人 | 坂本昌行 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2016年7月15日(金) |
ノンストップ!では、坂本昌行さんが「スペアリブのスープカレー」の作り方を紹介していました。香ばしく焼き上げた骨付きのスペアリブと大きめ野菜が豪快なスープカレー。セロリの茎は具材として、葉は煮込むときのバジルの代わりに使って、さわやかな香りをプラスします。
もこみち流 チキンとなすのスパイスカレー
料理名 | もこみち流 チキンとなすのスパイスカレー |
番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
料理人 | 速水もこみち |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年7月14日(木) |
「家でも簡単にインドカレーを味わいたい」というリクエストに、速水もこみちさんが、「チキンとなすのスパイスカレー」を作っておすすめ!鶏もも肉とナスを使って、数種類のスパイスを効かせた本格的なインドカレーのレシピです。トマト水煮缶を加え て、コクと酸味もプラス!
牛肉とアボカドのカレー炒め
料理名 | 牛肉とアボカドのカレー炒め |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 小林まさみ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年7月13日(水) |
「牛肉とアボカドのカレー炒め」の作り方のご紹介です。生で食べることの多いアボカドを今回は炒めてカレー風味に仕上げます。アボカドは少し固めのものでも炒めるとおいしくいただけます。牛肉のほか、牛ひきや合いびき肉もアボカドによく合います。
料理名 | ジンジャーシュリンプカレー |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 小池浩司 |
ゲスト | 相田翔子 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2016年7月12日(火) |
「夏こそしょうが」というテーマで、「ジンジャーシュリンプカレー」の作り方の紹介です。生姜の辛みとエビの旨味が絶妙の相性!この時期にピッタリの「ジンジャーシュリンプカレー」です。「このスパイスの味の本格的な。生姜がたっぷり入ってるんで、後からホッカホッカすると思うんですよ。これはびっくりしますよ。思ったより辛いですね。しっかり辛いです。作って食べてみてください。お願いします!お願いします!」と連呼した上沼恵美子さんです。
あじのカレーマリネ
料理名 | あじのカレーマリネ |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 有元葉子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2016年7月11日(月) |
【マリネが決め手!夏のしみこみおかず】というテーマで、料理3品を紹介。ここでは、「あじのカレーマリネ」の作り方になります。スタイリッシュな洋風の一品。パリッと揚げた旬のあじを、カレー粉やメープルシロップ、レーズン入りの酢でマリネします。
カレー風味にレーズンが相性抜群!今回はあじをパリッと揚げますが、鶏肉などでも美味しくできます。
夏野菜と牛肉のカレー煮
料理名 | 夏野菜と牛肉のカレー煮 |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 藤井 恵 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年7月5日(火) |
夏野菜がたっぷり食べられる「夏野菜と牛肉のカレー煮」の作り方のご紹介です。かぼちゃにナス、トマト、ピーマンなどの夏野菜と牛肉をカレー粉でサッと煮た一品。カレー風味で甘辛く、ご飯がすすむこと間違いなしです。
鶏のカレーピカタ
料理名 | 鶏のカレーピカタ |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 小池浩司 |
ゲスト | 笹野高史 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2016年6月21日(火) |
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「鶏のカレーピカタ」の作り方の紹介です。鶏胸肉に衣をつけてやわらかく焼き上げます。「やわらかい!胸肉って難しいんですよ。パサパサするんです。こんなしっとりとやわらかく理想的に焼けることってあまりないんです。しかもカレーの風味がきます。」と上沼恵美子さん。
ドライカレー
料理名 | ドライカレー |
番組名 | 新チューボーですよ! |
料理人 | 堺正章 |
ゲスト | 出川哲朗 |
放送局 | TBS |
放送日 | 2016年6月18日(土) |
新チューボーですよ!では、出川哲朗さんをゲストに迎えて、「ドライカレー」を作っていました。たっぷりの香味野菜を炒め合わせて、ガラムマサラやコリアンダー、クミンなどを加えて風味よく仕上げます。別に炒めたナスをトッピングした夏らしいドライカレー。白いご飯と合わせて食べるため、辛味と塩気はしっかりと効かせるところがポイントです。
シーフードカレー
料理名 | シーフードカレー |
番組名 | 男子ごはん |
料理人 | 栗原心平 |
放送局 | テレビ東京 |
放送日 | 2016年6月19日(日) |
この夏にオススメ!ということで、2品紹介。ここでは、「シーフードカレー」の作り方になります。エビの頭と殻、アサリを使って、旨味の詰まった魚介のだしを作るところが、美味しさのポイント!旬のパプリカやなす、ズッキーニなどの炒めた夏野菜と合わせて、お家で作れる大満足の本格シーフードカレーレシピ。
もこみち流 カレー風味のから揚げ丼
料理名 | もこみち流 カレー風味のから揚げ丼 |
番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
料理人 | 速水もこみち |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年6月16日(木) |
「簡単でおいしいボリュームがある丼の作り方を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「カレー風味のから揚げ丼」を作っておすすめ!クミンパウダーとガラムマサラで下味をつけた鶏もも肉のから揚げをご飯の上にのせたレシピです。カレー風味にとろりと温泉卵を合わせてご飯がすすむスパイシーなボリューム満点な丼ぶり。
もこみち流 鶏肉のグリーンカレー
料理名 | もこみち流 鶏肉のグリーンカレー |
番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
料理人 | 速水もこみち |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年6月7日(火) |
「友達とカレーパーティーを。グリーンカレーはどうかと考えています。もこみち流のおいしい作り方を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「鶏肉のグリーンカレー」を作っておすすめ!鶏もも肉にズッキーニ、赤唐辛子の色が引き立つ一品。タイ料理でよく使われる生の粒こしょうプリックタイオーンを合わせて、本格的なグリーンカレーに仕上げます。
チキンボールとポテトのカレークリーム煮
料理名 | チキンボールとポテトのカレークリーム煮 |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 田口 成子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年5月25日(水) |
「チキンボールとポテトのカレークリーム煮」の作り方のご紹介です。チキンボールの鶏肉はうま味のでるももひき肉がおすすめです。やさしい色あいに仕上げたいのでチキンボールの焼き色を濃くしないように注意しましょう。
ミートボールカレー
料理名 | ミートボールカレー |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 小池浩司 |
ゲスト | ダンディ坂野 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2016年5月10日(火) |
「さらに安く」というテーマで、「ミートボールカレー」の作り方の紹介です。今回は2人分で410円。「ん~ん~、ミートボールのソース入れたのもったいないから入れるのかと思ったら、計算されてますね。ハヤシライスとカレーの真ん中なんですよ。これ新しい。新ニューで大ヒットする予感がする。胸騒ぎがする」と上沼恵美子さんもかなりおすすめの「ミートボールカレー」のレシピです。
春野菜バターチキンカレー
料理名 | 春野菜バターチキンカレー |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 本田よう一 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2016年4月25日(月) |
【20分で晩ごはん】というテーマで、本田 よう一さんが料理4品を紹介。ここでは、「春野菜バターチキンカレー」の作り方になります。タケノコや玉ねぎなど春野菜を鶏肉と合わせたバターカレー。ヨーグルトやトマトの水煮缶でさっぱりとしながら生クリームとバターのコクのある仕上がりです。
もこみち流 中華風シーフードのココナツカレー
料理名 | もこみち流 中華風シーフードのココナツカレー |
番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
料理人 | 速水もこみち |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年4月26日(火) |
「少し変わったカレーを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、ココナツが香る「中華風シーフードのココナツカレー」を作っておすすめ!見た目はエスニックですが、味は中華風。ココナツと粒山椒が香るシーフードカレーです。
春キャベツと新タマネギの中華風カレー
料理名 | 春キャベツと新タマネギの中華風カレー |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん |
料理人 | 名雪寛己 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2016年4月25日(月) |
ノンストップ!では、2年連続ミシュラン星獲得の「瑞雪」の名雪寛己シェフがまかないの「春キャベツと新タマネギの中華風カレー」の作り方を紹介。フライパンひとつで煮込まず短時間でできるまかない料理です。春キャベツと新タマネギの甘みと食感がアクセント!
欧風コンビーフカレー
料理名 | 欧風コンビーフカレー |
番組名 | NHKきょうの料理 |
料理人 | 脇雅世 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2016年4月11日(月) |
【ひとり分で楽々!にっぽんのおかず】というテーマで、洋食料理から3品を紹介。ここでは、「欧風コンビーフカレー」の作り方になります。カレールゥを使わずにカレー粉で仕上げるレシピです。缶詰のコンビーフを使って10分煮込むだけなのに、まるで長時間煮込んだようなコクのあるカレーに仕上がります。後のせのコンビーフでさらにボリューム、存在感もアップ!
豚肉のカレーしょうが炒め
料理名 | 豚肉のカレーしょうが炒め |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 藤井 恵 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2016年4月11日(月) |
豚肉を生姜とカレー風味に仕上げる「豚肉のカレーしょうが炒め」の作り方のご紹介です。玉ねぎも合わせてボリュームある一品です。玉ねぎは豚肉と別に炒めて最後に合わせるのがポイント!一緒に火を通すと玉ねぎから水分がでて煮もののようになってしまうので、最後に豚肉と合わせます。付け合わせのキャベツは、繊維を断ち切るようにして刻みます。やわらか食感のせん切りキャベツをたっぷり添えていただきましょう。
絶品ビーフカレー
料理名 | 絶品ビーフカレー |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 小池浩司 |
ゲスト | 古村比呂 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2016年4月8日(金) |
定番料理というテーマで、「絶品ビーフカレー」の作り方の紹介です。牛肉の旨みを余すことなく煮込んだビーフカレー。「お肉とろける。とろけた。ダントツにおいしいですね。」と上沼恵美子さんもコメントしていました。
Copyright (C) 2025 おさらいキッチン All Rights Reserved.