さばのレシピ:焼きさばと新玉ねぎのマスタードソースサラダ

焼きさばと新玉ねぎのマスタードソースサラダ
| 料理名 | 焼きさばと新玉ねぎのマスタードソースサラダ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 石原 洋子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2021年3月31日(水) | 
コメント
「焼きさばと新玉ねぎのマスタードソースサラダ」の作り方のご紹介です。香ばしく焼いたさばと野菜を合わせた、おかずサラダ。
 (さらに…)
さばの料理レシピをご紹介します

焼きさばと新玉ねぎのマスタードソースサラダ
| 料理名 | 焼きさばと新玉ねぎのマスタードソースサラダ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 石原 洋子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2021年3月31日(水) | 
「焼きさばと新玉ねぎのマスタードソースサラダ」の作り方のご紹介です。香ばしく焼いたさばと野菜を合わせた、おかずサラダ。
 (さらに…)

さば缶ビビンバ
| 料理名 | さば缶ビビンバ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 枝元なほみ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年3月9日(火) | 
缶詰や乾パンなどを活用するレシピのご紹介です。ここでは、「さば缶ビビンバ」の作り方になります。ストック食材の定番・さば缶を。好みの野菜や乾物とともに米にのっけてフライパンで炊くだけ!非常時にもつくりやすく、炊飯器に頼らず米を炊く練習にもなりますよ。

かぶとさばのつゆ煮
| 料理名 | かぶとさばのつゆ煮 | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 佐々木浩 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年2月23日(火) | 
冬野菜でボリューム和ごはんの料理をご紹介。ここでは、「かぶとさばのつゆ煮」の作り方になります。しょうゆベースのつゆを含んだかぶが主役です。さばを合わせてボリュームのある一品に仕上げます。

さばと里芋のみそ煮
| 料理名 | さばと里芋のみそ煮 | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 堀知佐子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年2月22日(月) | 
「冬の減塩」がテーマ。ここでは、「さばと里芋のみそ煮」の作り方になります。定番のさばのみそ煮は、さばを煮込まず焼くのがポイント!カリウムを多く含む里芋と爽やかな柚子を合わせて、満足感ある一品に仕上がります。

さば缶と長ねぎのみそ汁
| 料理名 | さば缶と長ねぎのみそ汁 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 荒木 典子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2021年1月30日(土) | 
「さば缶と長ねぎのみそ汁」の作り方のご紹介です。さば缶は汁ごと使いましょう。

さば缶キムチチゲ
| 料理名 | さば缶キムチチゲ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2021年1月18日(月) | 
「さば缶キムチチゲ」の作り方のご紹介です。さば缶を缶汁ごと使って、だしいらず!

さば缶コロッケ
| 料理名 | さば缶コロッケ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 石原 洋子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2020年12月10日(木) | 
「さば缶コロッケ」の作り方のご紹介です。じゃが芋にさば缶を混ぜてコロッケに!じゃが芋をしっかりつぶすと、口当たりがなめらかに仕上がります。お好みでポン酢しょうゆをかけるのがおすすめです。

カレーこんさばサラダ
| 料理名 | カレーこんさばサラダ | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 柳澤英子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年12月8日(火) | 
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「カレーこんさばサラダ」の作り方をご紹介。ボリュームたっぷりで、ヘルシーなひと品。こんにゃくとさば缶でヘルシーサラダです。さばの水煮の代わりに、さけやツナなどの缶詰で作ってもおいしいです。

さばda!さばサンド
| 料理名 | さばda!さばサンド | 
| 番組名 | ごごナマ | 
| 料理人 | 平野レミ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年12月1日(火) | 
ごごナマでは、平野レミさんが「さばda!さばサンド」の作り方をご紹介。脂ののったさばと爽やかレモンの相性が抜群です。

さばのウミド(トマト煮込み)
| 料理名 | さばのウミド(トマト煮込み) | 
| 番組名 | ごごナマ | 
| 料理人 | 田中裕二 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年11月27日(金) | 
ごごナマおいしい金曜日では、手軽に購入できる魚を絶品イタリアンに大変身!ここではDHAが豊富なさばの切り身を使った「さばのウミド(トマト煮込み)」の作り方を紹介。ウミドとは、イタリアの煮込み料理のことをいいます。脂がのったさばとトマトの煮込みは相性抜群!

さばのみそ煮
| 料理名 | さばのみそ煮 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 田口 成子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2020年11月19日(木) | 
「さばのみそ煮」の作り方のご紹介です。脂がのったさばを定番のみそ煮で!さばは熱湯で霜降りにしてから煮ると、余分な脂がとれ、すっきりとした煮上がりになります。

塩さばのカレー風味煮
| 料理名 | 塩さばのカレー風味煮 | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 川上文代 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年11月18日(水) | 
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「塩さばのカレー風味煮」の作り方をご紹介。香ばしいさばとカレーの風味が食欲をそそる一皿です。塩さばは煮る前に焼くことで香ばしくなり、臭みも抑えられます。焼いた油をふき取ってから野菜を炒めましょう。

焼きさばのみそ煮
| 料理名 | 焼きさばのみそ煮 | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 小林雄二 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年11月16日(月) | 
NHKあさイチでは、「焼きさばのみそ煮」の作り方を紹介。さばは焼いてうまみを閉じ込めて煮汁と絡ませます。

揚げさばのにらソース
| 料理名 | 揚げさばのにらソース | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 栗原はるみ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年11月11日(水) | 
栗原はるみさんによるここでは、旬のさばを新鮮な味わいで食べる「揚げさばのにらソース」の作り方になります。にらと黒ごまのソースをかけると、揚げたさばがさらにおいしくなります。衣の配合にもこだわりカリカリの食感にしがりました。

さば缶パスタ
| 料理名 | さば缶パスタ | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | SHIORI | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年10月27日(火) | 
ここでは、SHIORIさんによる「さば缶パスタ」の作り方になります。夫の諒さんのヒット作。家にある材料だけで、絶品パスタに仕上がります!

さばカレーフレーク
| 料理名 | さばカレーフレーク | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | しらいのりこ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年10月26日(月) | 
ご飯がモリモリ進むレシピの紹介です。ここでは、「さばカレーフレーク」の作り方になります。ちょっと意外なさばとカレーの組み合わせですが、びっくりするほど相性よし!ご飯がモリモリすすみます。

さばサンド
| 料理名 | さばサンド | 
| 番組名 | ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年10月21日(水) | 
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンでは「さばサンド」の作り方を紹介。

塩さばとなすのさっぱり炒め
| 料理名 | 塩さばとなすのさっぱり炒め | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 堤人美 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年10月13日(火) | 
NHKあさイチでは、旬を迎えた「さば」と、なすを使った炒め物「塩さばとなすのさっぱり炒め」の作り方を紹介。酢の効果でさっぱりとした炒め物に仕上がります。

さばのみそ煮
| 料理名 | さばのみそ煮 | 
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年9月28日(月) | 
定番メニューをフライパンを使って簡単に、ここでは、「さばみそ煮」の作り方になります。甘辛いみそ味が食欲をそそる定番煮物。皮を焼いてから煮るので、くせが出にくく、味わいが深まります。

塩さばのアクアパッツァ
| 料理名 | 塩さばのアクアパッツァ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2020年9月28日(月) | 
「塩さばのアクアパッツァ」の作り方のご紹介です。塩さばの下ごしらえはこしょうをふるだけでOK!出来上がった煮汁はパスタに絡めて召し上がるのがオススメです。
Copyright (C) 2025 おさらいキッチン All Rights Reserved.