【ノンストップ】大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれ

大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれ
| 料理名 | 大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれ | 
| 番組名 | ノンストップ! | 
| コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ | 
| 放送局 | フジテレビ | 
| 放送日 | 2019年6月19日(水) | 
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれ」の作り方です。いつもは脇役の青ジソを主役に!こんにゃく入りのつくねは、食感も楽しくて食べごたえも◎。ユズコショウのピリリと効いた甘辛味が食欲をそそります。
大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれの材料(2人分)
| 青ジソ | 8枚 | 
| 鶏ひき肉 | 200g | 
| こんにゃく | 80g | 
| 溶き卵 | 1/2個分 | 
A
| すりゴマ(白) | 大さじ2 | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| みそ | 小さじ1/2 | 
| 塩 | 少し | 
| サラダ油 | 小さじ2 | 
B
| しょうゆ、みりん、酒 | 各大さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ2 | 
| ユズコショウ | 小さじ1/2 | 
大葉たっぷりプリプリつくねの甘辛だれの作り方
1.青ジソ(8枚)は5枚を千切りに、残りは半分に切ります。
–
2.こんにゃく(80g)はアク抜きし、粗みじん切りにします。
–
3.ボウルに鶏ひき肉(200g)を入れ、溶き卵(1/2個分)、Aのすりゴマ(白 大さじ2)・片栗粉(大さじ1)・みそ(小さじ1/2)・塩(少し)を加え、粘りが出るまでよく混ぜます。
1の千切りの青ジソと2を加えてさらに混ぜます。
全体がなじんだら6等分し、小判形に成形します。
–
4.フライパンにサラダ油(小2)を中火で熱し、3を並べて焼きます。
焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で5分ほど蒸し焼きにして火をとおします。
–
5.フタを外して混ぜ合わせたBのしょうゆ、みりん、酒(各大さじ1)・砂糖(小さじ2)・ユズコショウ(小さじ1/2)を加えます。
中火で煮からめ、とろみをつけます。
–
6.1の半分に切った青ジソを巻いて、竹串を2本ずつ刺し、器に盛ります。

タグ:検索きょうのおしゃレシピ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


