【夢の3シェフ競演】ふんわりたまごの山東風炒め

ふんわりたまごの山東風炒め
| 料理名 | ふんわりたまごの山東風炒め |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 夢の3シェフ競演 |
| 料理人 | 孫成順 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年4月16日(火) |
コメント
和洋中それぞれトップシェフが、絶品レシピを公開する「夢の3シェフ競演」シリーズ。今回は「オレのたまご料理」をご紹介。ここでは、孫成順シェフによる「ふんわりたまごの山東風炒め」の作り方になります。
ふんわりたまごの山東風炒めの材料(2人分)
| 卵 | 3コ |
| にら | 1本 |
| 干しえび | 大さじ2 |
| 湯 | 80ml |
| 鶏ガラスープ | 100ml |
| 水溶きかたくり粉 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 紹興酒 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ2弱 |
ふんわりたまごの山東風炒めの作り方
1、にら(1本)は、小口切りにします。
–
2、干しえび(大2)は、湯(80ml)に30分ほどつけて戻し、みじん切りにします(戻し汁も使うので、捨てない)。
–
3、ボウルに卵(3コ)を割り入れ、よく溶きます。
ここに干しえびの戻し汁・鶏ガラスープ(100ml)を入れてよく混ぜます。
水溶きかたくり粉(大2)・みじん切りにした干しえび・塩(小1/2)・紹興酒(小1)を加え、混ぜます。
–
4、フライパンを強火にかけて温め、サラダ油(大さじ1と2分の1)を入れ、(3)の卵液を入れます。
ゴムベラを使い、フライパンの縁と底から大きくかき混ぜます。
途中、残りのサラダ油(大1/2弱)を加えて、混ぜながら、全体に火を通します。
最後に、小口切りにしたにらを加えてひと混ぜします。

–






