【キューピー3分クッキング】鶏肉とマッシュルームのにんにくパン粉焼き

鶏肉とマッシュルームのにんにくパン粉焼き
| 料理名 | 鶏肉とマッシュルームのにんにくパン粉焼き |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 田口 成子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2019年3月29日(金) |
コメント
「鶏肉とマッシュルームのにんにくパン粉焼き」の作り方のご紹介です。
鶏肉とマッシュルームのにんにくパン粉焼きの材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(600g) |
(塩小さじ1粗びき黒こしょう少々)
| 生マッシュルーム | (大)1パック(150g) |
| じゃが芋 | 2個(300g) |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| バター | 40g |
| おろしにんにく | 1かけ分 |
| パセリのみじん切り | 大さじ3 |
| パン粉 | 1カップ(35g) |
| レモン | 1/2個 |
●オリーブ油
鶏肉とマッシュルームのにんにくパン粉焼きの作り方
1、鶏もも肉(2枚(600g))は余分な脂を除き、1枚を6等分に切り、塩(小1)、粗びき黒こしょう(少々)を全体にまぶします。
–
2、フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、鶏肉を皮目を下にして並べて両面を6~7分焼き、取り出します。
–
3、生マッシュルーム((大)1パック(150g))は石づきを除き、縦半分に切ります。
じゃが芋(2個(300g))は皮をむいてさっと洗い、1個ずつラップで包み、電子レンジ(500W)に4分かけます。
1個を6つ割りにし、塩(小1/4)をふります。
–
4、耐熱容器にバター(40g)を入れ、ラップをして電子レンジに1分かけて溶かし、おろしにんにく(1かけ分)、パセリを加えて混ぜます。
–
5、耐熱の器に(2)の鶏肉、マッシュルーム、じゃが芋の順に入れ、オリーブ油大さじ1をまわしかけ、パン粉(1カップ(35g))を散らし、(4)を所々にのせます。
210℃に予熱したオーブンで、焼き色がつくまで15分焼きます。
レモン(1/2個)を絞って食べます。

–
タグ:田口成子










