【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】チキンソテー

チキンソテー
| 料理名 | チキンソテー | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 小池浩司 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2018年3月30日(金) | 
コメント
「おかずの基本」というテーマで、「チキンソテー」の作り方の紹介です。「身が本当にやわらかくて、あんなに油をかけながら焼いたのにさっぱりしています。味つけは塩とこしょうだけとシンプルですが、焼き方次第でここまでおいしくなるとは驚きですね。」と上沼恵美子さん。
チキンソテーの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(300〜350g) | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| バージンオリーブ油 | 大さじ1 | 
| レタス | 2枚(40g) | 
| トマト | 1/2個 | 
| 好みのドレッシング | 適量 | 
| レモン | 適量 | 
| こしょう | 適量 | 
チキンソテーの作り方
1、鶏もも肉(1枚(300〜350g))は水分をペーパータオルでしっかりふき取って筋を切り、分量の塩(小1/2)、こしょう(適量)をふって両面になじませ、フライパンにバージンオリーブ油(大1)を中火で熱し、鶏肉を皮目から入れて、時々押さえながら中火で5分焼きます。

–
2、(1)の皮目がこんがりと色づいたら裏返し、焼き油をかけながら弱火で3分焼きます。
–
3、鶏肉をもう一度裏返し、焼き油をかけながら中火で1分焼きます。

–
4、鶏肉を2cm幅に切り分け、5mm幅に切ったレタス(2枚(40g))、くし形に切ったトマト(1/2個)、レモン(適量)と共に器に盛り、野菜に好みのドレッシング(適量)をかけます。

–




    


    
    


