【男子ごはん】鶏肉のごま酢煮

鶏肉のごま酢煮
| 料理名 | 鶏肉のごま酢煮 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2017年12月3日(日) |
マイルドな酸っぱさ
「鶏肉を使った和定食2017」ということで、今回は鶏肉を主役とした料理を紹介。ここでは、「鶏肉のごま酢煮」の作り方になります。酢のまろやかな酸味&ごまの香りがいい一品。マイルドな酸っぱさで爽やかな煮上がりです。
鶏肉のごま酢煮の材料(2~3人分)
| 鶏もも肉 | 400g |
| 大根 | 4㎝(150g) |
| しょうが | 1片 |
| ゆで卵 | 2個 |
| 白すりごま | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
a
| かつおだし | 300㏄ |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1.5 |
| 砂糖 | 大さじ2/3 |
| 酒、酢 | 各大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
b
| 片栗粉、水 | 各大さじ1 |
鶏肉のごま酢煮の作り方
1、大根(4㎝(150g))は大き目の乱切りにし、塩(適量)を加えた水に入れて、竹串がやっと通るくらいまで下茹でします。

–
2、鶏もも肉(400g)は大き目のひと口大に切ります。しょうが(1片)は薄切りにします。
–
3、鍋にaのかつおだし(300㏄)・しょうゆ(大さじ2)・みりん(大さじ1.5)・砂糖(大さじ2/3)・酒、酢(各大さじ1)・塩(小さじ1/2)、1、2、ゆで卵(2個)を入れて強火にかけて5分煮ます。落とし蓋をしてたまに混ぜながら強めの中火で10分煮ます。

–
4、よく混ぜたbの片栗粉、水(各大さじ1)を加えて手早く混ぜ、とろみがついたら白すりごま(大2)を加えて混ぜます。
–
5、完成

–










