【男子ごはん】新ごぼうとナスの味噌汁

新ごぼうとナスの味噌汁
| 料理名 | 新ごぼうとナスの味噌汁 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2017年7月9日(日) |
香り豊かな新ごぼうに白味噌がピッタリ!
「鉄鍋シリーズ第3弾」ということで、2品を紹介。ここでは、付け合わせの「新ごぼうとナスの味噌汁」の作り方になります。短冊切りにした新ごぼうを焦げ目がつくまで炒めるところがポイント!白味噌で新ごぼうの香りが引き立った上品な味噌汁に仕上げます。
新ごぼうとナスの味噌汁の材料(2~3人分)
| 新ごぼう | 小1本(約40g) |
| ナス | 1本 |
| 長ねぎ | 10㎝ |
| かつおだし | 500㏄ |
| 白味噌 | 大さじ3 |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1/2 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
新ごぼうとナスの味噌汁の作り方
1.ナス(1本)は縦半分に切ってから斜めに切り込みを入れ、斜め3等分に切り塩水にさらします。
新ごぼう(小1本(約40g))は5㎝長さの短冊切りにして、水にさらします。長ねぎ(10㎝)は縦半分に切ってから横1㎝幅に切ります。
–
2.鍋にかつおだし(500㏄)を入れて火にかけ、フツフツしてきたら水気をきったナスを加えて3~4分煮ます。

–
3.フライパンを熱してごま油(大1/2)をひき、水気をきった新ごぼうを入れて強火で炒めます。少し焦げ目がついたら2の鍋に加えてひと煮します。

※短冊切りにした新ごぼうを焦げ目がつくまで炒めることでより香りが引き立つ
–
4.白味噌(大3)、薄口しょうゆ(大1/2)で調味し、長ネギを加えてサッと煮ます。
–
5.新ごぼうとナスの味噌汁の完成。











