【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 豚バラ肉とピータンの豆板醤炒め

もこみち流 豚バラ肉とピータンの豆板醤炒め
| 料理名 | もこみち流 豚バラ肉とピータンの豆板醤炒め | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2017年7月5日(水) | 
豆板醤のコクを効かせて
「豆板醤を使った料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「豚バラ肉とピータンの豆板醤炒め」を作っておすすめしています!豆板醤&ピータンを加えてコクを出した中華炒め。
もこみち流 豚バラ肉とピータンの豆板醤炒めの材料
| 豚バラ肉(薄切り) | 300g | 
| サラダ油 | 適量 | 
| 長ねぎ | 1本 | 
| セロリ | 1本 | 
| ピータン | 2個 | 
| もやし | 100g | 
| おろしにんにく | 1片 | 
| おろししょうが | 1片 | 
A
| 豆板醤 | 小さじ2 | 
| オイスターソース大1/2 | |
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| 黒酢 | 大さじ1/2 | 
| ごま油 | 大さじ1/2 | 
| ラー油 | 適量 | 
| 粉山椒 | 少々 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| 鶏ガラスープ | 50ml | 
もこみち流 豚バラ肉とピータンの豆板醤炒めの作り方
1、フライパンに1cm高さ程度のサラダ油(適量)を熱し、半分に切った豚バラ肉(薄切り 300g)をこんがりと焼き、豚バラ肉と油を分け取り出します。

–
2、長ねぎ(1本)は斜め切り、セロリ(1本)は乱切りします。
–
3、フライパンに油を大2程度戻し、長ねぎ、セロリ、もやし(100g)、おろしにんにく(1片)、おろししょうが(1片)を加えて炒め、Aの豆板醤(小さじ2)・オイスターソース大1/2)・しょうゆ(大さじ1/2)・黒酢(大さじ1/2)・ごま油(大さじ1/2)・ラー油(適量)・粉山椒(少々)・塩・こしょう(各少々)・鶏ガラスープ(50ml)を加えて全体を絡め、(3)の豚バラ肉を戻し、1cm角に切ったピータン(2個)を加えて全体を炒め合わせます。

※豚肉の旨みが出た油で野菜を炒める
※刻んだピータンを加えることでコクを出す
※ピータンは崩れすぎないように最後に加える
–
4、器に盛り付けます。

タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


