【あさイチ】豚バラ肉の回鍋肉(ホイコーロー)風

豚バラ肉の回鍋肉(ホイコーロー)風
| 料理名 | 豚バラ肉の回鍋肉(ホイコーロー)風 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 田崎真也 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2014年11月20日(木) |
いつもの回鍋肉(ホイコーロー)とひと味違う
本日、ボージョレ・ヌーボー解禁!ということで、NHKあさイチには、田崎真也さんが登場し、フレッシュなワインと楽しむ料理2品を作っていました。ここでは、「豚バラ肉の回鍋肉(ホイコーロー)風」の作り方をご紹介します。片栗粉を赤ワインで溶いてとろみをつけます。香りやコクがいつもの回鍋肉(ホイコーロー)とひと味違う、ワインに合う一品です。
豚バラ肉の回鍋肉(ホイコーロー)風の材料(作りやすい分量)
| 豚バラ肉(一口大に切る) | 200g |
| たまねぎ(繊維に沿って5mmスライス) | 1/2コ |
| しめじ(石づきを取る) | 1パック |
| 赤ワイン溶きかたくり粉 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
ソース
| 甜麺醤(テンメンジャン) | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 赤ワイン | 大さじ3 |
| 豆板醤(トーバンジャン) | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| にんにく(すりおろす) | 小さじ1 |
| 五香粉(ウーシャンフェン)、こしょう、ラー油 | 各少々 |
豚バラ肉の回鍋肉(ホイコーロー)風の作り方
1、たまねぎ( 1/2コ)は繊維に沿って5mmスライス、豚バラ肉( 200g)は一口大に切る。しめじ( 1パック)は石づきを取りのぞき、小房に分けておく。
–
ボウルにソースの甜麺醤(テンメンジャン 大2)と赤ワイン(大3)を合わせて、しょうゆ(大1)、、豆板醤(トーバンジャン 小1)、砂糖(小1)、にんにく(すりおろす 小1)、五香粉(ウーシャンフェン)、こしょう、ラー油(各少々)を混ぜ合わせておく。
–
2、フライパンにサラダ油(大2)を熱し、たまねぎを炒めて、少し透明になってきたら豚バラ肉を加え炒める。
–
肉の色が変わってきたら、しめじを加えて炒める。
–
3、(2)に火が通ったら、(1)のソースを加えよく混ぜ炒める。
–
赤ワインとかたくり粉を2対1の割合で溶いた赤ワイン溶きかたくり粉(適量)でとろみをつけて仕上げる。
–
皿に盛り、豚バラ肉の回鍋肉(ホイコーロー)風の完成。









