【噂の東京マガジン やってTRY!】しらすおろし&しらすおろしの冷製トマトパスタ

しらすおろし&しらすおろしの冷製トマトパスタ
| 料理名 | しらすおろし&しらすおろしの冷製トマトパスタ |
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! |
| 料理人 | 片岡護 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2017年5月21日(日) |
さっぱりと喉越しよいパスタ
噂の東京マガジンでは、「しらすおろし」をやってTRY!スタジオでは、「リストランテ アルポルト」の片岡護シェフが、「しらすおろし」とトマトや大葉などとパスタを合わせた「しらすおろしの冷製トマトパスタ」を作っていました。さっぱりと喉越しよいパスタ。
しらすおろし&しらすおろしの冷製トマトパスタの材料(2人分)
| しらす | 25g+お好みの量 |
| 大根のすりおろし | 125g |
| カッペリーニ | 50g |
| フルーツトマト(湯剥きしたもの) | 1個 |
| 大葉 | 4枚 |
| ミョウガ | 1/2本 |
| オリーブオイル | 大さじ1.5 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 塩・コショウ | お好み |
| あさつき | お好み |
しらすおろし&しらすおろしの冷製トマトパスタの作り方
1、 大根をすりおろします(125g)。大根おろしの絞り汁は捨てずに別のボウルに置いておきます。
–
2、 (1)にしらす(お好みの量)を乗せ、しらすおろしの完成。

–
3、 パスタを作る。カッペリーニ(50g)を2分茹でて、氷水で冷やします。冷やした後は、しっかり水気をとります。

※氷水で締めると麺が固くなるので少し長めの2分程度茹でます。
–
4、 ボウルに(2)としらす(25g)、大根の絞り汁、湯剥きしざく切りしたフルーツトマト(1個) 、細かく刻んだ大葉(4枚)とミョウガ(1/2本)を混ぜ合わせます。
–
5、 (4)にオリーブオイル(大1.5)、しょうゆ(小1)、塩(ふたつまみ程度)、コショウ(少々)を加え混ぜ合わせ、(3)のカッペリーニを加えて、よく混ぜ合わせます。

※カッペリーニにオリーブオイルを混ぜ合わせることで、のどごしが滑らかになる。
–
6、 皿に盛り、お好みであさつき(お好み)を乗せて、しらすおろしの冷製トマトパスタの完成。

タグ:片岡護










