【あさイチ】鶏手羽元と新ごぼうのみそ煮

鶏手羽元と新ごぼうのみそ煮
| 料理名 | 鶏手羽元と新ごぼうのみそ煮 | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | 清水信子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2017年5月15日(月) | 
鶏のうまみと新ごぼうの香り
「煮物をおいしく作る方法を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「鶏手羽元と新ごぼうのみそ煮」の作り方を紹介。鶏手羽とごぼうをコトコトと煮たみそ煮。鶏のうまみと新ごぼうの香りでだし要らずです。
鶏手羽元と新ごぼうのみそ煮の材料(2人分)
| 鶏手羽元 | 4本(200g) | 
| 新ごぼう | 1本(100g)分 | 
| こんにゃく | 200g | 
A
| 水 | カップ1 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| はちみつ | 大さじ1 | 
| みそ | 大さじ1 | 
| みそ(仕上げ用) | 大さじ1/2~1 | 
鶏手羽元と新ごぼうのみそ煮の作り方
1、新ごぼう(1本(100g)分)は食べやすい大きさに乱切りにし、5分間水(カップ1)につけておきます。つけた水はとっておきます。
こんにゃく(200g)は食べやすい大きさに手でちぎって、水からゆで2~3分間煮立てたら、ざるにあげておきます。

–
2、鍋にAの水(カップ1)・酒(大さじ2)・はちみつ(大さじ1)・みそ(大さじ1)とごぼうをつけた水(カップ1/2)を入れて煮立てます。鶏手羽元(4本(200g))、新ごぼう、こんにゃくを加えて落としぶたをします。中火で15~20分間、手羽元が柔らかくなるまで煮ます。

–
3、仕上げ用のみそ(大1)を加えて溶き、ひと混ぜします。ふたをして火を消し、3~4分間おきます。
–
4、器に盛りつけます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


