【男子ごはん】かつおだしのうどん“梅さん”

かつおだしのうどん“梅さん”
| 料理名 | かつおだしのうどん“梅さん” |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 国分太一 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2017年1月22日(日) |
カリカリ油揚げ&梅干しの酸味
「超簡単!冬のアレンジ麺祭りということで、3品を作って紹介していました。ここでは、うどんを使った「かつおだしのうどん“梅さん”」の作り方で太一くんレシピになります。かつおだしの効いた麺つゆに、香ばしく焼いたカリカリの油揚げの食感と梅干しのさっぱりとした酸味が引き立つシンプルなうどんレシピ。
かつおだしのうどん“梅さん”の材料(2人分)
| 冷凍うどん | 2玉 |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| わけぎ | 2~3本 |
| 三つ葉 | 1/2束 |
| 梅干し | 2個 |
| かつおだし | 1L |
(a)
| 薄口しょうゆ | 大さじ1.5 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
かつおだしのうどん“梅さん”の作り方
1.油揚げ(1/2枚)はトースターで焼き目がつくまで10分くらい様子を見みながら両面を焼きます。少し焼き目がついてカリッとしてきたら取り出し、横5㎜幅に切ります。わけぎ(2~3本)は斜め1cm幅に切り、三つ葉(1/2束)は3㎝長さに刻みます。

※油揚げはトースターで焼き目をつけることで、香ばしく仕上がる
–
2.鍋にかつおだし(1L)を入れ、aの薄口しょうゆ(大1.5)、みりん(大1)、砂糖(小1)、塩(小1/4)を加えて混ぜ、わけぎを加えてひと煮します。
–
3.別の鍋で冷凍うどん(2玉)は袋の表示通りに茹で、水気をきって器に盛ります。
–
4.3に2のつゆをかけて1の油揚げ、三つ葉、梅干し(2個)をのせて、かつおだしのうどん~梅さんの完成。











