【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 鶏もも肉と有頭エビのパエリア

もこみち流 鶏もも肉と有頭エビのパエリア
| 料理名 | もこみち流 鶏もも肉と有頭エビのパエリア | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2017年1月4日(水) | 
パエリアで華やかに
「簡単だけど華やかでみんながあっと驚くようなメニューを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「鶏もも肉と有頭エビのパエリア」を作っておすすめしていました。干支の鶏肉を使った華やかなパエリア。有頭えびでさらにボリュームアップ!豪華に仕上げます。
もこみち流 鶏もも肉と有頭エビのパエリアの材料
| 米(パエリア用) | 4合 | 
| コンソメスープ | 800ml | 
| サフラン | 適量 | 
| 白ワイン | 大さじ2 | 
| にんにく | 1片 | 
| 玉ねぎ | 1/2個 | 
| ブラウンマッシュルーム | 4個 | 
| 有頭エビ | 6尾 | 
| 骨付き鶏もも肉 | 2本分 | 
| オリーブオイル | 大さじ2 | 
| バター | 大さじ2 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| スナップえんどう(ゆで) | 8本 | 
| パプリカパウダー | 適量 | 
もこみち流 鶏もも肉と有頭エビのパエリアの作り方
1、パエリア米(パエリア用 4合)は洗ってザルにあげて乾かします。
–
2、小鍋にコンソメスープ(800ml)、サフラン(適量)を入れて沸騰させます。
–
3、にんにく(1片)、玉ねぎ(1/2個)はみじん切り、ブラウンマッシュルーム(4個)は薄切りします。
–
4、有頭エビ(6尾)は塩水で洗って背ワタを取り、骨付き鶏もも肉(2本分)は包丁で刺して塩、こしょう(各少々)します。
–
5、パエリアパンにオリーブオイル(大2)を熱し、(4)の鶏肉とエビをこんがりと炒め、取り出します。
–
6、(5)のパエリアパンににんにく、玉ねぎを入れて炒め、 ブラウンマッシュルーム、(1)のお米を加えて バター(大2)、塩・こしょう(各少々)で炒めます。
※鶏肉とエビの香りと旨みが出た油で野菜を炒める
–
7、(6)に、(2)を沸騰させた熱々のスープを注ぎ、取り出した (5)の鶏肉とエビを戻し加え、混ぜてから弱火にし、 約15分で炊きあげます。

※お米を硬めに仕上げるたに蓋をせずに炊く
–
8、仕上げにスナップえんどう(ゆで 8本)、 パプリカパウダー(適量)を散らし、鶏もも肉と有頭エビのパエリアの完成。

タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


