【きょうの料理】トンテキ マーマレードソース

トンテキ マーマレードソース
| 料理名 | トンテキ マーマレードソース |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | Mako |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年9月29日(木) |
爽やかなオレンジソースを
【ザ・ミーツの肉グルメ】のシリーズで今回は新・ステーキということで2品を紹介していました。ここでは、「トンテキ マーマレードソース」の作り方になります。爽やかなオレンジソースがよく合います。マッシュポテトをソースとからめて肉と一緒に食べるものもおすすめです。
トンテキ マーマレードソースの材料(2人分)
| 豚肩ロース肉(2cm厚さ)* | 2枚(400g) |
| にんにく(薄切り) | 2~3かけ分 |
| ウイスキー | 大さじ2弱 |
マーマレードソース
| オレンジマーマレード(市販) | 大さじ3 |
| フレンチマスタード | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| みりん | 大さじ1/2 |
| マッシュポテト | 適量 |
A
| オレンジ・クレソン | 各適量 |
●オリーブ油・塩・黒こしょう(粗びき)・小麦粉
マッシュポテト
| じゃがいも | 2コ(300g) |
| 牛乳 | カップ1/2 |
| バター | 20g |
| マヨネーズ | 大さじ1と1/2 |
| ガーリックパウダー | 小さじ1 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
トンテキ マーマレードソースの作り方
1.フライパンにオリーブ油(大2)とにんにく(薄切り 2~3かけ分)を入れて弱火にかけ、じっくり揚げます。香りがたち、こんがりと色づいたらにんにくを取り出します。
–
2.豚肩ロース肉(2cm厚さ2枚(400g))は筋を取り、塩(小1/3)とたっぷりの黒こしょうをふり、片面に小麦粉(少々)をまぶします。
–
3.1のフライパンを中火で熱し、脂身があれば肉を立てるように焼き、脂身に焼き色がついたら、小麦粉がついた面を下にして並べます。肉にアルミ箔をかぶせて鍋でおもしをし、しっかり焼き色がつくまで焼きます。

–
4.3のおもしを外して肉を裏返し、火を止めます。脂を紙タオルで拭き取り、肉の周りからウイスキー(大2弱)を加えます。
再びアルミ箔をかぶせて鍋でおもしをし、約5分間おいて予熱で火を入れます。
皿にマッシュポテト(適量)を盛り、肉を置きます。
–
5.4のフライパンに、オレンジマーマレード(市販 大3)、フレンチマスタード(大1)、しょうゆ(小1)、みりん(大1/2)を入れて中火にかけます。混ぜ合わせながら、つやととろみが出てきたら火を止めます。
–
6.4に5のマーマレードソースをかけ、Aのオレンジ・クレソン(各適量)、1のにんにくを添えて、トンテキ マーマレードソースの完成。

–
≪マッシュポテトの作り方≫
じゃがいも(2コ(300g))は皮をむいて一口大に切り、柔らかめにゆでる。ゆで上がったら湯をこぼし、再び強火にかけて水分をとばす。マッシューでつぶしながら牛乳(カップ1/2)、バター(20g)、マヨネーズ(大1と1/2)、ガーリックパウダー(小1)、塩・こしょう(各少々)を加え、なめらかになるまで混ぜ合わせます。

タグ:Mako(多賀正子)










