【あさイチ】坦々うどん

坦々うどん
| 料理名 | 坦々うどん |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 吉成シヅイ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年7月7日(木) |
夏にピッタリの坦々うどん
JAPA-NAVI「福島のうめえもん」ということでNHKあさイチでは、旬のきゅうりを使った料理2品を紹介していました。ここでは「坦々うどん」の作り方になります。ポイントはキュウリを炒めないこと!粗熱をとったひき肉と最後に合わせて、シャキシャキとした食感を味わいます。
坦々うどんの材料(4人分)
| きゅうり | 2本 |
| にんじん | 1/2本 |
| 豚ひき肉 | 200g |
| 赤とうがらし(輪切り) | 1本分 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
(たれ)
| にんにく(すりおろし) | 1かけ分 |
| 砂糖、しょうゆ、ごま油、水 | 各大さじ1 |
| ゆでうどん | 4玉 |
坦々うどんの作り方
1、きゅうり(2本)とにんじん(1/2本)は、長さ5cm程度の細切りにする。
–
2、フライパンにサラダ油(大1)をし、中火で豚ひき肉(200g)を色が変わるまで炒める。
赤とうがらし(輪切り 1本分)、しょうゆ(大1)を加え、軽く炒める。これを冷ましておく。
–
3、にんにく(すりおろし 1かけ分)、砂糖、しょうゆ、ごま油、水(各大1)を混ぜてたれを作る。
–
4、ボウルに(1)の細切りにしたきゅうりとにんじんを入れ、(3)のたれを加えて混ぜ、(2)の豚ひき肉を加え、さらに混ぜ合わせる。
–
5、器にゆでうどん(4玉)を盛り、(4)をのせて、坦々うどんの完成。
–
タグ:吉成シヅイ










