【きょうの料理ビギナーズ】わかめとしらすのしょうが酢

わかめとしらすのしょうが酢
| 料理名 | わかめとしらすのしょうが酢 |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年6月8日(水) |
いつもの酢の物がおしゃれな一品に
「デパ地下おかずをおうちで!」というテーマで、料理2品を紹介。ここでは、「わかめとしらすのしょうが酢」の作り方になります。生姜のすっきりとした風味に黄パプリカの食感と色鮮やかさをプラスしたいつもの酢の物がおしゃれな一品に仕上がります。
わかめとしらすのしょうが酢の材料(2人分)
| わかめ(塩蔵) | 20g |
| しらす干し(柔らかなタイプ) | 15g |
| パプリカ(黄) | 1/4コ(50g) |
しょうが酢
| 酢 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| だし(または水) | 小さじ2 |
| うす口しょうゆ | 小さじ1と1/2 |
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1 |
わかめとしらすのしょうが酢の作り方
1.わかめ(塩蔵 20g)は水でサッと洗い、水に2~3分間つけて戻し、食べやすい大きさに切って水けを絞る。パプリカ(黄 1/4コ(50g))はヘタと種を除き、長さを半分にして縦に薄切りにする。
–
2.ボウルに酢(大2)、砂糖(小2)、だし(または水 小2)、うす口しょうゆ(小1と1/2)を混ぜ合わせ、砂糖が溶けたらしょうが(すりおろす 小1)を加えて混ぜる。
●うす口しょうゆがなければ、しょうゆ(小1/2)+塩(少々)
–
3.2のボウルに1、しらす干し(柔らかなタイプ 15g)を入れてあえる。
–
4.器に盛り、わかめとしらすのしょうが酢の完成。
タグ:河野雅子










