【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 ショートパスタ入りトマトベースのドリア

もこみち流 ショートパスタ入りトマトベースのドリア
| 料理名 | もこみち流 ショートパスタ入りトマトベースのドリア | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年1月18日(月) | 
パスタも入ったボリューム感のあるドリア
「大のドリア好き。簡単でおいしいもこみち流のドリアを教えて」というリクエストに、トマトとショートパスタを使ったイタリアの家庭的な王道のドリア「」を作っておすすめ!トマトソースとトマトの水煮の2種類のトマトを使いコクと旨みの広がるドリアに仕上げます。車輪形のパスタはトマトソースがよくからむのでおすすめ!
もこみち流 ショートパスタ入りトマトベースのドリアの材料(27×20cmの耐熱容器)
| ベーコン(ブロック) | 200g | 
| 玉ねぎ | 1個 | 
| セロリ | 1本 | 
| アスパラガス | 1本 | 
| オリーブオイル | 大さじ2 | 
| ショートパスタ(ゆで) | 200g | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| ごはん(イタリア米) | 2人分 | 
| ズッキーニ | 1本 | 
| モッツァレラチーズ | 1個 | 
| パン粉 | 適量 | 
| パルミジャーノチーズ(すりおろし) | 適量 | 
| イタリアンパセリ | 適量 | 
A
| トマトソース | 200g | 
| トマト水煮 | 240g | 
| 白ワイン | 60ml | 
| コンソメスープ | 600ml | 
もこみち流 ショートパスタ入りトマトベースのドリアの作り方
1、ベーコン(ブロック 200g)は拍子木切りにし、玉ねぎ(1個)、セロリ(1本)は粗みじん切り、アスパラガス(1本)は3cm程度の斜め切りにする。
–
2、フライパンにオリーブオイル(大2)を軽く熱し、1を加えて炒め、Aのトマトソース(200g)、トマト水煮(240g)、白ワイン(60ml)、コンソメスープ(600ml)を加えて沸騰するまで強火にかける。
※2種類のトマトを使いコクと旨みを広げる
–
 3、沸騰後、軽く煮たちを弱めてゆでておいたショートパスタ(ゆで 200g)を加え、全体にソースが絡むまで煮て、塩・こしょう(各少々)で味を調える。
3、沸騰後、軽く煮たちを弱めてゆでておいたショートパスタ(ゆで 200g)を加え、全体にソースが絡むまで煮て、塩・こしょう(各少々)で味を調える。
※車輪形のパスタはトマトソースがよくからむのでおすすめ
–
 4、耐熱容器にごはん(イタリア米 2人分)を入れ、ズッキーニ(1本)を輪切りにして並べ、3をかけ、モッツァレラチーズ(1個)をちぎって乗せ、パルミジャーノチーズ(すりおろし 適量)、パン粉(適量)を散らす。
4、耐熱容器にごはん(イタリア米 2人分)を入れ、ズッキーニ(1本)を輪切りにして並べ、3をかけ、モッツァレラチーズ(1個)をちぎって乗せ、パルミジャーノチーズ(すりおろし 適量)、パン粉(適量)を散らす。
230度に予熱したオーブンに入れて約15分こんがりと焼く。
※パスタも入ったボリューム感のあるドリアにする
–
 5、焼き上がりに刻んだイタリアンパセリ(適量)を散らし、お好みでオリーブオイルを回しかけて、ショートパスタ入りトマトベースのドリアの完成。
5、焼き上がりに刻んだイタリアンパセリ(適量)を散らし、お好みでオリーブオイルを回しかけて、ショートパスタ入りトマトベースのドリアの完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


