【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 アジとエビのすり身フライ

もこみち流 アジとエビのすり身フライ
| 料理名 | もこみち流 アジとエビのすり身フライ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2015年8月24日(月) |
アジフライとエビフライのいいとこどり
「フードプロセッサーを使ったメインになるメニューを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんがアジとエビの揚げもの「アジとエビのすり身フライ」を作っておすすめしていました。表サクッと、中ふんわり、アジフライとエビフライのいいとこどりの一品です。
もこみち流 アジとエビのすり身フライの材料
| アジ(おろしたもの) | 150g |
| むきエビ | 150g |
A
| 溶き卵 | 大さじ1 |
| おろししょうが | 1片分 |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 小麦粉 | 大さじ1.5 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 卵1個+水大1 |
| パン粉 | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
| 中濃ソース | 大さじ3 |
| 練り辛子 | 小さじ1 |
| キャベツ | 3~4枚 |
| みょうが | 2個 |
もこみち流 アジとエビのすり身フライの作り方
1.アジ(おろしたもの 150g)とむきエビ(150g)は包丁で刻んでからフードプロセッサーにかけ、Aの溶き卵(大1)、おろししょうが(1片分)、酒(大1/2)、しょうゆ(小1)、小麦粉(大1.5)、塩・こしょう(各少々)を混ぜ込んでさらに混ぜる。
※アジとエビは ある程度食感を残すため粗めに刻む
–
2.1を5〜6等分し、小判形に丸め、小麦粉(適量あ9・溶き卵(卵1個+水大1)・パン粉(適量)の順につけ、約170度に熱した揚げ油(適量)でこんがりと揚げる。
–
3.中濃ソース(大3)と練り辛子(小1)をボウルに合わせて混ぜる。
–
4.キャベツ(3~4枚)のせん切りとみょうが(2個)を小口切りにして水にさらしあく抜きした後水気をとり器に盛る。
–
5.2を盛り付け、3のソースをかけるて、アジとエビのすり身フライの完成。
タグ:速水もこみち










