【沸騰ワード10のレシピ】梅鍋 ・タサン志麻 | おさらいキッチン        

【沸騰ワード10】梅鍋

沸騰ワード10のレシピ・梅鍋

梅鍋

料理名 梅鍋
番組名 沸騰ワード10
料理人 タサン志麻
放送局 日本テレビ
放送日 2025/11/28(金)
2025/11/28の日本テレビ系【沸騰ワード10】では、タサン志麻さんにより「梅鍋」のレシピが紹介されました。『冬の鍋スペシャル』15分でできる豚肉のしゃぶしゃぶ梅鍋

梅鍋の材料(約2人分)

豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
だしパック 2袋
梅干し(はちみつ漬け) 10粒
白菜 1/3個
ニンジン 1/3個
もやし 1/2袋
長ネギ 1/3本
大根 6cm分
しいたけ 2個
適量

梅鍋の作り方・レシピ

  1. 白菜は茎を3mm幅、葉を1cm幅の千切り、にんじん・大根はスライサーで細切り、長ネギは斜め薄切りにします。切った野菜ともやしを水にさらしザルにあげ水気を切ります。

    POINT

    野菜は細く切って鍋に入れることで シャキシャキ感を楽しむことができる

  2. しいたけを薄切り、梅干しは種を抜き、包丁で細かく刻みます。
  3. 土鍋に水・だしパックを入れ熱します。約10分後だしパックを取り出し、 刻んだ梅干しを入れます。
  4. 沸騰したら野菜、しいたけを入れ、 2分ほど煮ます。
    お肉を1枚ずつしゃぶしゃぶして、梅干しを絡めながら野菜を包みます。

    POINT

    食べる時は、しゃぶしゃぶした肉に 梅干しを絡めながら野菜を包みます。

【沸騰ワード10】で紹介された他のレシピ

その他の【沸騰ワード10】の料理レシピはこちら=>沸騰ワード10

梅の人気レシピ

第1位

あじの梅薬味丼

あじの梅薬味丼

旬のアジを梅肉でさっぱりといただく丼ぶりレシピのご紹介です。お刺身用で作ることで、パパッと作れ ・・・

第2位

ゆでささ身の梅だれ

ゆでささ身の梅だれ

鶏のささ身と梅ダレがとても合います。オクラと合わせて盛り付け、彩りよくしましょう。あと一品とい ・・・

第3位

梅鍋

梅鍋

聞くだけで涼しい「梅鍋」 上沼恵美子のおしゃべりクッキングでは、梅鍋が紹介されました。梅干しの ・・・

第4位

鯛のフライ~カリカリ梅と大葉のしらすおろし乗せ

鯛のフライ~カリカリ梅と大葉のしらすおろし乗せ

暑い季節には、冷たくサッパリとした「しらすおろし」が食べたくなりますよね。今回、噂の東京マガジ ・・・

その他の梅のレシピはこちら => 梅のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ