【DAIGOも台所のレシピ】ホットサンド3種 ・DAIGO | おさらいキッチン        

【DAIGOも台所】ホットサンド3種

DAIGOも台所のレシピ・ホットサンド3種

ホットサンド3種

料理名 ホットサンド3種
番組名 DAIGOも台所
料理人 DAIGO
放送局 テレビ朝日
放送日 2025/10/17(金)
2025/10/17のテレビ朝日系【DAIGOも台所】では、DAIGOさんにより「ホットサンド3種」のレシピが紹介されました。『“ミートボールチーズサンド”はどう考えてもおいしくなる具の組み合わせで最高。“チョコバナナサンド”はクレープみたいな感覚。想像を超えるおいしさです。“あんこクリームチーズナッツ”は、ナッツの食感がきいていて、結構ガツンときます』とコメントしています。

ホットサンド3種の材料(作りやすい量)

食パン(8枚切り) 6枚
サラダ油 適量
バター 適量
ミートボールチーズサンド
ミートボール(レトルト) 1袋(120g)
マヨネーズ 適量
ピザ用チーズ 適量
チョコバナナサンド
バナナ 1本
板チョコ 25g
あんこクリームチーズナッツ
つぶあん 80g
クリームチーズ 60g
くるみ 15g

ホットサンド3種の作り方・レシピ

    1. ミートボールは袋に入れたまま手でもんで軽くつぶします。
    2. バナナは斜めに6mm幅くらいに切ります。
    3. <ミートボールチーズサンドを作る>
      ホットサンドメーカーにサラダ油を薄く塗り、食パン1枚をおいてマヨネーズを塗り、1を広げてのせ、ピザ用チーズ、もう1枚のパンをのせてはさみます。
    4. <チョコバナナサンドを作る>
      ホットサンドメーカーにサラダ油を薄く塗り、食パン1枚をおいてバナナとチョコを割ってのせ、もう1枚のパンをのせてはさみます。
    5. <あんこクリームチーズナッツを作る>
      ホットサンドメーカーにバターを薄く塗り、食パン1枚をおいてつぶあんを広げ、くるみとクリームチーズを散らし、もう1枚のパンをのせてはさみます。
    6. ホットサンドメーカーを直火にかけて弱めの中火で2分ほど焼き、こんがりしたら裏返して2分ほど焼きます。
    7. 3、4、5を取り出し、切って器に盛ります。

<

【DAIGOも台所】で紹介された他のレシピ

その他の【DAIGOも台所】の料理レシピはこちら=>DAIGOも台所

ホットサンドの人気レシピ

第1位

コンビーフとザワークラウトのホットサンドイッチ

コンビーフとザワークラウトのホットサンドイッチ

パンにコンビーフにチーズ、ザワークラウトをサンドしたホットサンド「コンビーフとザワークラウトの ・・・

第2位

簡単!男前朝食(キャベツとコンビーフのホットサンド)

簡単!男前朝食(キャベツとコンビーフのホットサンド)

アウトドア歴30年のA-sukeさんをゲストに「男前のBBQ料理」を紹介。ここでは、ホットサン ・・・

第3位

ツナホットサンド

ツナホットサンド

「夏の絶品サンド3品」ということで、料理を紹介。ここでは、「ツナホットサンド」の作り方になりま ・・・

第4位

チーズ入り肉巻きトマトステーキ~ホットサンドメーカー

チーズ入り肉巻きトマトステーキ~ホットサンドメーカー

NHKあさイチでは、「チーズ入り肉巻きトマトステーキ」の作り方を紹介。ホットサンドメーカーで絶 ・・・

その他のホットサンドのレシピはこちら => ホットサンドのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ