【ミキティダイニング】空芯菜の炒め物

空芯菜の炒め物
料理名 | 空芯菜の炒め物 |
番組名 | ミキティダイニング |
料理人 | 藤本美貴 |
出演者 | 庄司智春(品川庄司) |
ゲスト | やす子 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2025/10/11(土) |
空芯菜の炒め物の材料(約4人分)
空芯菜 | 200g |
にんにく | 1片 |
ごま油 | 大さじ1 |
輪切り唐辛子 | 1~2本分 |
トリュフ塩(塩) | 適量 |
ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
空芯菜の炒め物の作り方・レシピ
- 空芯菜は3~4cm長さで切り、にんにくはみじん切りにします。
- フライパンにごま油を熱し、にんにく、輪切り唐辛子を炒めて香りと辛味を引き出したら、先に空芯菜の茎の部分を入れて30秒炒め、次に葉の部分を加えて1分ほど炒めます。
- トリュフ塩、ガラスープの素を加えて炒め、味付けします
POINT
<料理長の裏技>
- 空芯菜の茎と葉は分け、葉はお好みの大きさにカットします。茎は3~4cm程度にカットし、硬い茎はボイルがオススメ。ひとつまみの塩と少量のサラダ油を入れたお湯で20秒程度ボイルするとツヤがあり水っぽくならない美味しい空芯菜が味わえる
- 炒める時は、温めたフライパンで強火で20~30秒サッと炒めるのが良い。
タグ:やす子, 庄司智春(品川庄司), 藤本美貴