【ミキティダイニングのレシピ】空芯菜の炒め物 ・やす子・庄司智春(品川庄司)・藤本美貴 | おさらいキッチン        

【ミキティダイニング】空芯菜の炒め物

ミキティダイニングのレシピ・空芯菜の炒め物

空芯菜の炒め物

料理名 空芯菜の炒め物
番組名 ミキティダイニング
料理人 藤本美貴
出演者 庄司智春(品川庄司)
ゲスト やす子
放送局 フジテレビ
放送日 2025/10/11(土)
2025/10/11のフジテレビ系【ミキティダイニング】では、藤本美貴さんにより「空芯菜の炒め物」のレシピが紹介されました。大人気中華レストラン『飄香(ピャオシャン)』のオーナーシェフが教える“今晩すぐマネできる裏技”を参考にした簡単絶品レシピ

空芯菜の炒め物の材料(約4人分)

空芯菜 200g
にんにく 1片
ごま油 大さじ1
輪切り唐辛子 1~2本分
トリュフ塩(塩) 適量
ガラスープの素 小さじ1/2

空芯菜の炒め物の作り方・レシピ

  1. 空芯菜は3~4cm長さで切り、にんにくはみじん切りにします。
  2. フライパンにごま油を熱し、にんにく、輪切り唐辛子を炒めて香りと辛味を引き出したら、先に空芯菜の茎の部分を入れて30秒炒め、次に葉の部分を加えて1分ほど炒めます。
  3. トリュフ塩、ガラスープの素を加えて炒め、味付けします

POINT

<料理長の裏技>

  1. 空芯菜の茎と葉は分け、葉はお好みの大きさにカットします。茎は3~4cm程度にカットし、硬い茎はボイルがオススメ。ひとつまみの塩と少量のサラダ油を入れたお湯で20秒程度ボイルするとツヤがあり水っぽくならない美味しい空芯菜が味わえる
  2. 炒める時は、温めたフライパンで強火で20~30秒サッと炒めるのが良い。

【ミキティダイニング】で紹介された他のレシピ

その他の【ミキティダイニング】の料理レシピはこちら=>ミキティダイニング

炒め物の人気レシピ

第1位

豚ひき肉といんげんの炒め物

豚ひき肉といんげんの炒め物

豚ひき肉のうまみに、ねぎの風味とザーサイの塩気が加わって、大満足の一品!

第2位

イカときくらげの炒め物

イカときくらげの炒め物

イカをメインにキクラゲのコリコリ感や、赤ピーマンのシャキシャキ感とそれぞれの食感が楽しめるイカ ・・・

第3位

鶏ひき肉としめじの炒め物

鶏ひき肉としめじの炒め物

鶏ひき肉を使った炒め物料理です。鶏ひき肉のほかにシメジと生姜の3品だけを使う、手軽に作れる嬉し ・・・

第4位

もこみち流 牛肉ともやしの炒め物〜わさび風味〜

もこみち流 牛肉ともやしの炒め物〜わさび風味〜

甘辛の味付けに、わさびの辛さがアクセントになる大人の味に仕上げた炒め物です。わさびを加えること ・・・

その他の炒め物のレシピはこちら => 炒め物のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ