【ノンストップのレシピ】鮭とサツマイモの炊き込みご飯 ・笠原将弘・笠原将弘のおかず道場 | おさらいキッチン        

【ノンストップ】鮭とサツマイモの炊き込みご飯

ノンストップのレシピ・鮭とサツマイモの炊き込みご飯

鮭とサツマイモの炊き込みご飯

料理名 鮭とサツマイモの炊き込みご飯
番組名 ノンストップ
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2025/9/30(火)
2025/9/30のフジテレビ系【ノンストップ】の笠原将弘のおかず道場では、笠原将弘さんにより「鮭とサツマイモの炊き込みご飯」のレシピが紹介されました。

鮭とサツマイモの炊き込みご飯の材料(4人分)

サツマイモ 1本(250g)
生鮭(切り身) 2切れ
3合
A
540㎖
大さじ4
小さじ1
昆布 5g
少し
長ネギ 1/2本
シイタケ 4枚
クルミ 60g
ミツバ 3本
バター 10g
B
酒・しょうゆ・オイスターソース・みりん 各大さじ1
砂糖 小さじ1

鮭とサツマイモの炊き込みご飯の作り方・レシピ

  1. 米はといで30分以上浸水させ、ザルに上げて水気をきります。
    Aの水(540㎖)・酒(大さじ4)・塩(小さじ1)・昆布(5g)は混ぜ合わせておきます。
  2. サツマイモは洗って皮ごと1cm角に切り、塩水に10分ほどつけ、水気をきります。
    長ネギ、シイタケは粗みじん切りにします。クルミはざく切りにします。
    ミツバは1cm長さに切ります。
  3. 鮭はまな板の上でスプーンでこそげ、皮と小骨を取り除きます。
  4. 土鍋に①の米、A、②のサツマイモ、クルミを入れ、フタをして強火にかけます。
    フタの穴から蒸気が出てきたら中火にして5分炊き、さらに弱火で15分ほど炊いて火を止め、5分蒸らします。
  5. フライパンにバターを中火で溶かし、③の鮭、②の長ネギ、シイタケを炒めます。
    鮭がほぐれて火がとおったら、Bの酒・しょうゆ・オイスターソース・みりん(各大さじ1)・砂糖(小さじ1)を加えて炒め合わせます。
    炊き上がって昆布を取り出した④に散らし、②のミツバをのせます。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ

炊き込みご飯の人気レシピ

第1位

とうもろこしの炊き込みご飯

とうもろこしの炊き込みご飯

とうもろこしには、夏バテ、肩こり予防、冷え症改善になるというビタミンB1、ビタミンE、食物繊維 ・・・

第2位

沖縄の炊き込みご飯ジューシー

沖縄の炊き込みご飯ジューシー

暑い夏でもあっさり食べられる!沖縄ランチの定番メニューということで、今日の男子ごはんでは、「ジ ・・・

第3位

エリンギとあなごの炊き込みご飯

エリンギとあなごの炊き込みご飯

大きめに切ったエリンギの食感とあなごを一緒に炊き込んだ「エリンギとあなごの炊き込みご飯」の作り ・・・

第4位

小芋の炊き込みご飯

小芋の炊き込みご飯

ねっとりとした小芋、香ばしい醤油の香りは新米で作りたいごちそうです。

その他の炊き込みご飯のレシピはこちら => 炊き込みご飯のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ