【キューピー3分クッキング】にらと木くらげのさっぱり炒め

にらと木くらげのさっぱり炒め
料理名 | にらと木くらげのさっぱり炒め |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 藤井恵 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2025/9/20(土) |
にらと木くらげのさっぱり炒めの材料(2人分)
にら 1わ(100g) |
木くらげ(乾燥) 10g |
にんにく 2かけ |
鶏ささ身 4~5本(200g) |
(塩少々 酒大さじ1/2 片栗粉小さじ1) |
▼合わせ調味料
オイスターソース 小さじ2 |
しょうゆ 小さじ1 |
砂糖 小さじ1/2 |
酢 大さじ1 |
油 |
にらと木くらげのさっぱり炒めの作り方・レシピ
- 木くらげはぬるま湯に20分ほどつけてもどします。
もみ洗いし、石づきを除いて一口大にちぎり、水気をふきます。 - にらは4~5㎝長さに切り、葉元と葉先に分けます。
にんにくはみじん切りにします。合わせ調味料の材料は混ぜておきます。 - ささ身は筋を除き、一口大のそぎ切りにします。
塩をふり、酒をからめます。 - フライパンに油大さじ1を熱し、にんにくを炒め、香りが立ったら(3)のささ身に片栗粉をまぶして加え、炒めます。
肉の色が変わったら、(1)の木くらげを加え、油が全体にまわるまで炒めます。 - (2)の合わせ調味料を加えて炒め、にらの葉元を加えてひと混ぜし、葉先を加えて手早く炒め合わせます。
POINT
・鶏ささ身は筋を除き、繊維を断ち切るように一口大のそぎ切りにしましょう
・酢を効かせたさっぱりとした味つけにすることで、食欲アップが期待できます
タグ:藤井恵