【キューピー3分クッキング】かぼちゃとドライトマトのサラダ

かぼちゃとドライトマトのサラダ
| 料理名 | かぼちゃとドライトマトのサラダ |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2025/8/20(水) |
かぼちゃとドライトマトのサラダの材料(2人分)
| かぼちゃ 1/4個(300g) |
▼セミドライトマト(作りやすい分量・半量を使用)
| ミニトマト 20個 |
| 塩 小さじ1/2 |
▼玉ねぎソース
| 玉ねぎ 1/4個(50g) |
| パセリのみじん切り 大さじ2 |
| 塩 小さじ1/2 |
| 赤ワインビネガー・オリーブ油 各大さじ1 |
| 粗びき黒こしょう 少々 |
かぼちゃとドライトマトのサラダの作り方・レシピ
- セミドライトマトを作ります。
ミニトマトは横半分に切って種を除きます。
切り口を上にしてザルに並べて塩をふり、天日で半日ほど干します。 - かぼちゃは種とワタを除いて所々皮をむき、3㎝角に切ります。
耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に3分30秒かけます(皮のついたところに竹串を刺し、スッと通ればよい)。
水気をふき、粗くつぶします。 - 玉ねぎソースを作ります。
玉ねぎはみじん切りにして大きめのボウルに入れ、残りの材料を加えてよく混ぜます。 - (2)のかぼちゃが熱いうちに(3)に加え、(1)のセミドライトマト半量も加えて混ぜ合わせます。
器に盛り、粗びき黒こしょうをふります。
POINT
・ミニトマトを半日ほど天日干しにしてセミドライトマトにすることで、うまみがぐっと増します
・かぼちゃが熱いうちに玉ねぎソースに合わせるのがポイント。味がよくなじみます
タグ:ワタナベマキ