【グレーテルのかまど】モカソフトクリーム

モカソフトクリーム
料理名 | モカソフトクリーム |
番組名 | グレーテルのかまど |
料理人 | 瀬戸康史 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/8/18(月) |
モカソフトクリームの材料(ソフトクリーム2個分、コーヒーゼリー器2個分)
モカソフトクリーム
牛乳 | 250ml |
コーヒー豆(フレンチロースト) | 37g |
卵黄 | 60g(Mサイズ3個分) |
グラニュー糖 | 50g |
ゼラチン | 1.5g |
コーン | 2本 |
コーヒーゼリー
コーヒー | 300ml |
コーヒー豆(フレンチロースト) | 20g |
水 | 400ml |
グラニュー糖 | 30g |
板ゼラチン | 7g |
モカソフトクリームの作り方・レシピ
モカソフトクリームの準備
- 板ゼラチンを冷水で戻しておきます。
モカソフトクリームを作ります
- バットにコーヒー豆をしき、鍋の底で砕きます。
POINT
細かく砕くほど、コーヒーの味は濃くなる。
- 牛乳を沸騰させてから火を止め、1を加えラップをし、約2時間、香りを移します。
- 細かいザルでこした2を計量し、250gに足りなければ牛乳を足し、火にかけあたためます。
- ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、泡だて器ですり混ぜます。
- 4に、3を加え混ぜ合わせます。
- 5を鍋にもどし、83~85℃になるまでゴムべらで混ぜながら、すくった時へらの表面にキープできるくらいまで加熱します。
POINT
余熱で火が入らないように、火を止めてからもしばらく混ぜ続ける
- 戻した板ゼラチンを加え混ぜ合わせます。
- こしながらボールに移し、氷水で速やかに冷やします。
- 8を、アイスクリームメーカーにかけます。
コーヒーゼリーの準備
- 板ゼラチンを冷水で戻しておきます。
コーヒーゼリーを作ります
- コーヒーをいれます。
- 1をボウルに入れ、グラニュー糖を加え、泡だて器で混ぜます。
- 別のボウルに、戻した板ゼラチンを入れ、2を少し加え、湯せんで溶かします。
- 2に、3を加え、泡だて器で混ぜ合わせます。
- 氷水で冷やし、粗熱が取れたら、器に流して、冷蔵庫で1晩冷やしかためます。
仕上げ
- コーンにソフトクリームを絞ります。
- コーヒーゼリーのコーヒーをほぐし、器に盛りつけます。
POINT
食べごろと保存方法
出来立てをお召し上がりください。
≪モカソフトクリーム≫
密閉容器に入れ一週間ほど冷凍保存可能です。使用前にかたさを調整すれば、絞ることも可能です。
≪コーヒーゼリー≫
翌日中にお召し上がり下さい。
タグ:瀬戸康史