【きょうの料理】塩干しきゅうりのつくだ煮

塩干しきゅうりのつくだ煮
料理名 | 塩干しきゅうりのつくだ煮 |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 横山タカ子 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/8/18(月) |
塩干しきゅうりのつくだ煮の材料(つくりやすい分量)
きゅうり | 10本(1kg) |
しょうが(せん切り) | 20g |
赤とうがらし(種を除いて小口切り) | 1本分 |
A
酢・しょうゆ | 各80ml |
砂糖 | 50g |
●塩
塩干しきゅうりのつくだ煮の作り方・レシピ
- きゅうりはヘタを除き、5mm厚さの小口切りにします。大きめのボウルに入れ、2%の塩(20g)をまぶします。
- きゅうりの重さの1.5~2倍のおもしをし、一晩(6~8時間)常温におきます。
- 水けを絞り、なるべく重ならないようにざるに広げます。日当たりと風通しのよい場所に置き、半日間ほど干します。
- 酸に強いホウロウやステンレス製の鍋に3としょうが、赤とうがらしを入れてAの酢・しょうゆ(各80ml)・砂糖(50g)を加え、中火にかけて煮立たせます。
- 時々混ぜながら15~20分間、汁気がほとんどなくなるまで煮ます。火から下ろして冷まし、清潔な保存容器に入れます。
タグ:横山タカ子