【きょうの料理のレシピ】塩干しきゅうりのつくだ煮 ・横山タカ子 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】塩干しきゅうりのつくだ煮

きょうの料理のレシピ・塩干しきゅうりのつくだ煮

塩干しきゅうりのつくだ煮

料理名 塩干しきゅうりのつくだ煮
番組名 きょうの料理
料理人 横山タカ子
放送局 NHK
放送日 2025/8/18(月)
2025/8/18のNHK【きょうの料理】では、横山タカ子さんにより「塩干しきゅうりのつくだ煮」のレシピが紹介されました。きゅうりが煮くずれたり溶けたりすることなく、芯まで味がしっかりとしみてパリパリに仕上がるのは、塩干しのひと手間をかけているからこそ。白いご飯にのせるのはもちろん、そうめんのつゆに加えるのもおすすめです。

塩干しきゅうりのつくだ煮の材料(つくりやすい分量)

きゅうり 10本(1kg)
しょうが(せん切り) 20g
赤とうがらし(種を除いて小口切り) 1本分
A
酢・しょうゆ 各80ml
砂糖 50g
●塩

塩干しきゅうりのつくだ煮の作り方・レシピ

  1. きゅうりはヘタを除き、5mm厚さの小口切りにします。大きめのボウルに入れ、2%の塩(20g)をまぶします。
  2. きゅうりの重さの1.5~2倍のおもしをし、一晩(6~8時間)常温におきます。
  3. 水けを絞り、なるべく重ならないようにざるに広げます。日当たりと風通しのよい場所に置き、半日間ほど干します。
  4. 酸に強いホウロウやステンレス製の鍋に3としょうが、赤とうがらしを入れてAの酢・しょうゆ(各80ml)・砂糖(50g)を加え、中火にかけて煮立たせます。
  5. 時々混ぜながら15~20分間、汁気がほとんどなくなるまで煮ます。火から下ろして冷まし、清潔な保存容器に入れます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理

きゅうりの人気レシピ

第1位

たたききゅうりとゆで鶏の辛子酢和え

たたききゅうりとゆで鶏の辛子酢和え

夏こそみずみずしさと甘み、青い香りを楽しみます きゅうりをたたいてから、塩水に漬け、みずみずし ・・・

第2位

くん製帆立のきゅうりファルシー

くん製帆立のきゅうりファルシー

おつまみ、小皿料理ということで、きゅうりのファルシーを紹介していました。見た目が涼しく、そして ・・・

第3位

きゅうりの酢の物

きゅうりの酢の物

きゅうりやわかめの食感を生かし合わせ酢でさっぱりといただく酢の物。ポイントは、水っぽさをなくし ・・・

第4位

豚塩焼き&きゅうりのナムル

豚塩焼き&きゅうりのナムル

ニンニクの風味が効かせた塩味で、豚肉をいただく豚塩焼きの作り方をご紹介します。サニーレタスにご ・・・

その他のきゅうりのレシピはこちら => きゅうりのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ