【キューピー3分クッキング】さばのガーリックソテー白ワイン蒸し

さばのガーリックソテー白ワイン蒸し
| 料理名 | さばのガーリックソテー白ワイン蒸し |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | ワタナベマキ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2024/11/7(木) |
さばのガーリックソテー白ワイン蒸しの材料(2人分)
| さば(三枚おろし) | 1尾分(300g) |
| (塩小さじ1/2 小麦粉小さじ2) | |
| にんにく | 1かけ |
| ローリエ | 1枚 |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| ブロッコリー | 1/2個(160g) |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 粗びき黒こしょう | 適量 |
| レモンのくし形切り | 2切れ |
| オリーブ油 |
さばのガーリックソテー白ワイン蒸しの作り方・レシピ
- さばは腹骨をすきとり、小骨を除いて1枚を半分に切り、皮目に斜めに2本切り目を入れます。
塩をふって15分ほどおき、水気をしっかりとふき、小麦粉をまぶします。 - ブロッコリーは小房に分け、大きいものは縦半分に切ります。
さっと水にくぐらせて耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分30秒かけて水気をふきます。
にんにくはみじん切りにし、ローリエは切り込みを入れます。 - フライパンにオリーブ油大さじ1、にんにく、ローリエを入れ、弱火にかけます。
香りが立ったら、(1)のさばを余分な粉を落として皮目を下にして並べ入れて焼きます。焼き色がついたら返し、同様に焼き色がつくまで焼きます。 - 白ワインを加え、ふたをして弱めの中火で6分蒸し焼きにして火を通し、器に盛ります。
- フライパンをさっとふき、オリーブ油少々を熱し、(2)のブロッコリーをさっと炒め、塩をふって(4)に添えます。粗びき黒こしょうを全体にふり、レモンを添えます。
POINT
脂がのった秋さばに小麦粉をまぶすことで、カリッと焼き上がります
冷たいフライパンにオリーブ油とにんにく、ローリエを入れ、にんにくを焦がさないように弱火にかけましょう
タグ:ワタナベマキ










