【キューピー3分クッキング】鶏肉とコーンのチーズ蒸し

鶏肉とコーンのチーズ蒸し
| 料理名 | 鶏肉とコーンのチーズ蒸し | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 近藤幸子 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/9/3(火) | 
鶏肉とコーンのチーズ蒸しの材料(2人分)
| 鶏胸肉(皮なし) | 1枚(250g) | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| おろしにんにく | 小さじ1/2 | 
| とうもろこし | 1本(280g) | 
| ピーマン | 2個(65g) | 
| トマトケチャップ | 大さじ2 | 
| ピザ用チーズ | 60g | 
| オリーブ油 | 
鶏肉とコーンのチーズ蒸しの作り方・レシピ
- とうもろこしはラップで包み、電子レンジ(600W)に3分かけます。
 返してさらに1分かけ、そのまま10分おきます。
 長さを3等分に切り、切り口を下にして立てて包丁で実をそぎとります。
- ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を除き、2㎝大に切ります。
- 鶏肉は繊維を断つように、8㎜厚さのそぎ切りにします。
- (3)をフライパンに入れ、塩小さじ1/4をふり、おろしにんにく小さじ1/2を加えてからめます。フライパン全体に広げ、オリーブ油大さじ1をまわし入れて火にかけます。
- 肉の色が変わったら返し、火を止めます。上面にケチャップをぬり、とうもろこし、ピーマン、ピザ用チーズの順に散らします。
 再び火にかけ、ふたをしてチーズが溶けるまで2分ほど蒸し焼きにして火を通し、フライパンから滑らせるようにして汁ごと器に盛ります。
POINT
とうもろこしはゆでずに、電子レンジで加熱すると手軽です
鶏胸肉は繊維を断つようにそぎ切りにすると、やわらかく仕上がります
トマトケチャップとチーズでピザ風の味わいになります。とうもろこしの甘みを楽しみましょう。
タグ:近藤幸子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


