【あさイチ】鶏肉と夏野菜のソテー

鶏肉と夏野菜のソテー
| 料理名 | 鶏肉と夏野菜のソテー | 
| 番組名 | あさイチ | 
| 料理人 | 乗松祥子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/6/18(火) | 
鶏肉と夏野菜のソテーの材料(作りやすい量)
| 鶏もも肉 1枚 | 
| 赤梅酢 適量 | 
| こしょう 少々 | 
| なす 4コ | 
| オリーブオイル 適量 | 
| しいたけ 4コ | 
| ピーマン 4コ | 
鶏肉と夏野菜のソテーの作り方・レシピ
- 鶏もも肉の両面にフォークなどで穴をあけます。
- 赤梅酢をスプレーでまんべんなく吹きかけ、こしょうをふります。20分程度、梅酢の赤色が見えなくなるまで置いてなじませ、一口大に切ります。
- ピーマンは半割にして種をとり、内側に梅酢を吹きかけておきます。
- しいたけは軸をとりのぞき、皮目に十字の切り込みを入れ、内側に梅酢を吹きかけておきます。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を焼き、全体に火が通ったら取り出します。
- 鶏肉を焼いたフライパンで、そのまま野菜を焼きます。火の通りにくい、なす、しいたけ、ピーマンの順に加えて焼くと食感が整う。
- 皿に盛り付けます。
タグ:乗松祥子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


