
ふわふわ豆腐の茶わん蒸しと時短手まり寿司
| 料理名 | ふわふわ豆腐の茶わん蒸しと時短手まり寿司 | 
| 番組名 | ヒルナンデス | 
| 料理人 | 長田知恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/2/21(水) | 
2024/2/21の日本テレビ系【ヒルナンデス】では、
長田知恵さんにより「
ふわふわ豆腐の茶わん蒸しと時短手まり寿司」のレシピが紹介されました。電子レンジで簡単調理【劇的!時短レストラン】テーマ『ひな祭り直前!子どもが喜ぶカラフル調理』レシピ。
ふわふわ豆腐の茶わん蒸しと時短手まり寿司の材料(作りやすい量)
豆腐茶わん蒸し
| 絹ごし豆腐 | 150g | 
| 卵 | 1個 | 
| 白だし | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ1 | 
| カニカマ | 適量 | 
| 糸三つ葉 | 適量 | 
手まり寿司
A
B
| ごはん | 150g | 
| すし酢 | 大さじ1 | 
| さくらでんぶ | 7g | 
| きゅうり | 1/2本 | 
| 錦糸卵(市販品) | 30g | 
| いくらのしょうゆ漬け | 少量 | 
 
ふわふわ豆腐の茶わん蒸しと時短手まり寿司の作り方・レシピ
- 保存容器の片方に卵1個を入れてときほぐし、もう一つの保存容器に半量ずつに分けます
- 絹ごし豆腐150g、白だし大さじ1、水大さじ1を1のそれぞれの容器に半量ずつ入れて、しっかり混ぜます
- カニカマ適量を2の両方にいれ、ふんわりラップを被せ、電子レンジ500wで3分30秒加熱
- 手まり寿司用の(A)のごはん150g、すし酢大さじ1をボウルに入れて混ぜ合わせます。
 別のボウルで(B)のごはん150g、すし酢大さじ1、さくらでんぶ7gを混ぜ合わせます
- きゅうり 1/2本は縦に6〜8枚ほど、ピーラーで薄くスライスし、ペーパーなどで水気を切っておきます
- 製氷皿にラップを敷き、錦糸卵(市販品)30g→Bの酢飯→Aの酢飯→5の順に重ねます
- きゅうりの上からふたをして押さえて形を整えたら、蓋を外し、製氷皿に盛り付け用のお皿をかぶせてひっくり返し、錦糸卵の上にいくらのしょう油漬け少量をのせます
- 3を盛り付け用の器にひっくり返し移し入れて、三つ葉 適量を飾り付けて完成です