【きょうの料理のレシピ】焼き大根と鶏もも肉の柚子こしょうポトフ ・堤人美 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】焼き大根と鶏もも肉の柚子こしょうポトフ

きょうの料理のレシピ・焼き大根と鶏もも肉の柚子こしょうポトフ

焼き大根と鶏もも肉の柚子こしょうポトフ

料理名 焼き大根と鶏もも肉の柚子こしょうポトフ
番組名 きょうの料理
料理人 堤人美
放送局 NHK
放送日 2024/1/9(火)
2024/1/9のNHK【きょうの料理】では、堤人美さんにより「焼き大根と鶏もも肉の柚子こしょうポトフ」のレシピが紹介されました。みじみずしい大根とうまみの濃い鶏肉を香ばしく焼きつけてから、じっくり煮込んだ冬のごちそう。柚子こしょうの爽やかな辛みで洗練された味わいに。

焼き大根と鶏もも肉の柚子こしょうポトフの材料(2人分)

大根 350g
鶏もも肉 1枚(250g)
A
カップ2+1/2
大さじ3
しょうゆ 大さじ1/2
柚子こしょう 小さじ1/2~1
●塩・こしょう・オリーブ油

焼き大根と鶏もも肉の柚子こしょうポトフの作り方・レシピ

  1. 大根 350gは皮をむいて2㎝厚さの輪切りにし、片面に十文字の切り込みを入れます。
  2. 鶏肉1枚(250g)は4等分に切り、塩小さじ1/4をふり、こしょう少々をふります。
  3. 深めのフライパンにオリーブ油小さじ2を強めの中火で熱し、皮を下にした鶏肉、大根を入れて2分30秒間ほど焼きます。
    上下を返して、さらに2分間焼きます。時々鶏肉をから出てきた脂を拭きます。
  4. Aの水(カップ2+1/2)・酒(大さじ3)・しょうゆ(大さじ1/2)を加えて煮立たせ、アクを除きます。ふたをして弱火で20~25分間煮たら、柚子こしょう小さじ1/2~1を加え、サッと煮て混ぜます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理