【キューピー3分クッキング】たっぷり野菜の煮込みハンバーグ

たっぷり野菜の煮込みハンバーグ
| 料理名 | たっぷり野菜の煮込みハンバーグ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 今井亮 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/12/8(金) | 
たっぷり野菜の煮込みハンバーグの材料(2人分)
肉だね
| 合びき肉 | 250g | 
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| こしょう | 少々 | 
| ナツメッグパウダー | 少々 | 
| 卵 | 1個 | 
| パン粉 | 大さじ3 | 
| 牛乳 | 大さじ2 | 
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| にんじん | 1/2本(75g) | 
| マッシュルーム | 4個(40g) | 
| 赤ワイン | 1/4カップ | 
| 水 | 1カップ | 
| トマトケチャップ | 大さじ3 | 
| 中濃ソース | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ1 | 
| 油 | 
たっぷり野菜の煮込みハンバーグの作り方・レシピ
- 肉だねの玉ねぎ 1/2個(100g)はみじん切りにし、残りの玉ねぎ1/2個(100g)は縦薄切りにします。
 にんじん 1/2本(75g)は1㎝角に、マッシュルーム4個(40g)は2〜3㎜幅の薄切りにします。
- 肉だねのパン粉大さじ3、牛乳大さじ2は混ぜておきます。
- 肉だねを作ります。
 ボウルに冷蔵庫から出したての合びき肉 250g、塩 小さじ1/3・こしょう 少々・ナツメッグパウダー 少々を入れ、粘りが出るまで練り混ぜます。
 卵 1個と(2)を加えてよく混ぜ、みじん切りの玉ねぎを加えてさらによく混ぜ、2等分にします。
 両手に油少々をつけ、キャッチボールをするようにして空気を抜きながら平たい円形に整え、真ん中を軽くくぼませます。
- フライパンに油大さじ1を熱し、(3)を入れて両面を焼きます。しっかりと焼き色がついたら取り出します。
- (4)のフライパンに薄切りの玉ねぎ、にんじん、マッシュルームを入れてさっと炒め、赤ワイン1/4カップを加えます。
 底からよく混ぜながら煮立てて、アルコール分を飛ばします。分量の水1カップ、トマトケチャップ大さじ3、中濃ソース大さじ2、みりん大さじ1を加え、煮立ったら(4)のハンバーグを戻し入れ、ふたをして弱めの中火で12~13分煮ます。
- ふたをはずして中火にし、ハンバーグに煮汁をかけながら少しとろみがつくまで4~5分煮つめます。
 ハンバーグを器に盛り、野菜とともに煮汁をかけます。
POINT
冷蔵庫から出したての冷たいひき肉を使うのが、ジューシーに仕上げるコツです
両面にしっかりと焼き色がつくまで焼くことで香ばしさをプラスし、肉汁を閉じ込めましょう
タグ:今井亮
 
 
 
 
 
 
 
 
 
