【キューピー3分クッキング】ほうれん草チャーハン

ほうれん草チャーハン
| 料理名 | ほうれん草チャーハン |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 今井亮 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2023/12/4(月) |
ほうれん草チャーハンの材料(2人分)
| ごはん(温かいもの) | 300g |
| ほうれん草 | 1わ(200g) |
| ベーコン | 2枚(40g) |
| 卵 | 2個 |
合わせ調味料
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 粗びき黒こしょう | 少々 |
| 油 |
ほうれん草チャーハンの作り方・レシピ
- ほうれん草1わ(200g)は根元の先を落とし、十文字に切り込みを入れます。熱湯で30秒ほどゆで、水にとって冷まし、水気を絞ります。細かく刻み、さらにしっかりと水気を絞ります。
- ベーコン2枚(40g)はみじん切りにします。卵2個は溶きほぐします。合わせ調味料のしょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1/2・ごま油 小さじ1は混ぜておきます。
- フライパンに油大さじ1を強めの中火で熱し、溶き卵を流し入れ、さっと混ぜてごはん(温かいもの)300gを加え、ほぐしながら3分ほど炒めます。
- ベーコン、(1)のほうれん草を加え、さらに1分ほど炒めます。(2)の合わせ調味料を鍋肌からまわし入れ、炒め合わせます。
器に盛り、粗びき黒こしょう 少々をふります。
POINT
パラパラのチャーハンになるよう、ほうれん草は刻んだあとも水気をしっかりと絞ります
ごはんを加えたら、ほぐすように炒めるのがポイント(押しつけてごはんをつぶさないようにしましょう)
合わせ調味料は鍋肌からまわし入れるようにすると、香ばしく仕上がります
タグ:今井亮










