【キューピー3分クッキング】鶏肉のカレー煮込み

鶏肉のカレー煮込み
| 料理名 | 鶏肉のカレー煮込み | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 加藤巴里 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/11/11(土) | 
鶏肉のカレー煮込みの材料(2人分)
| 鶏手羽元 | 6本(500g) | 
| 塩 | 小さじ2/3(肉の重量の0.8%) | 
| トマト | 1個(150g) | 
| 玉ねぎ | 1個(200g) | 
| しょうが | 1かけ | 
| にんにく | 1かけ | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| カレー粉 | 大さじ1+1/2 | 
| 水 | 1カップ | 
| こしょう | 少々 | 
| ローリエ | 1/2枚 | 
| 生クリーム(乳脂肪分40%以上) | 1/4カップ | 
バターライス
| ごはん(温かいもの) | 300g | 
| 塩 | 一つまみ | 
| バター | 大さじ1 | 
| 油、バター | 
鶏肉のカレー煮込みの作り方・レシピ
- 手羽元6本(500g)は骨に沿うように包丁の先を差し込んで、1か所に切り込みを入れます。
骨の両端の軟骨部分を、赤い髄が見えるように少し切り落とします。塩をふり15分ほど室温におきます。 - トマト 1個(150g)はざく切りにします。玉ねぎ1個(200g)、しょうが1かけはみじん切りにし、にんにく1かけは縦半分に切って芽を除きます。
 - 厚手の鍋をしっかりと熱し、油小さじ2を入れてなじませ、(1)の手羽元の水気をふいて並べ入れます。全体がこんがりとするまで焼き、取り出します。
 - (3)の鍋にバター大さじ1を溶かし、玉ねぎを入れ、塩小さじ1/2のうち少量とりおいてふり、弱めの中火で鍋についた鶏肉のうまみをこそげとりながら炒めます。
玉ねぎがあめ色になったらしょうがを加えて炒め、香りが立ったらトマトを加えて中火にして炒めます。水分が飛び、ペタペタとした状態になったらカレー粉大さじ1を加えて炒め合わせます。 - (3)の手羽元を戻し入れ、分量の水1カップ、こしょう少々、にんにく、ローリエ1/2枚を加え、ふたをして煮立ってから中火で20分煮ます。
 - にんにくをつぶし、残りのカレー粉大さじ1/2、生クリーム(乳脂肪分40%以上)1/4カップを加えて5分ほど煮ます。味をみて足りなければとりおいた塩で調えます。
 - バターライスのごはん(温かいもの) 300g・塩 一つまみ・バター 大さじ1をすべて合わせ、器に盛ります。(6)に添えて一緒に食べます。
 
POINT
鶏手羽元は骨の先端の軟骨部分を切り落とすことで、うまみを出しましょう
香味野菜とトマトをしっかりと炒めてから、焼いた手羽元と合わせて煮込むのがポイント
仕上げに生クリームを加えるのがフランス式。生クリームを加えることで、コクをプラスしましょう
タグ:加藤巴里




    


    
    


