【土曜はナニする】具だくさんキンパ(ウヨンウ流)
料理名 | 具だくさんキンパ(ウヨンウ流) |
番組名 | 土曜はナニする |
料理人 | 堤人美,ワタナベマキ |
放送局 | 関西テレビ |
放送日 | 2023/9/30(土) |
具だくさんキンパ(ウヨンウ流)の材料(2本分)
にんじん (1cm角の棒状)2本分 |
ほうれん草1/4束 |
塩少々 |
ごま油適量 |
牛肉切り落とし60g |
A
しょう油小さじ1 |
酒小さじ1 |
みりん小さじ1 |
ニンニク(すりおろし)1/3かけ分 |
しょうが(すりおろし)1/3かけ分 |
砂糖小さじ1/2 |
卵1個 |
B
ごま油適量 |
砂糖少々 |
塩少々 |
オムク1枚 |
ごはん340g |
C
塩小さじ1/3 |
ごま油小さじ1/2 |
焼きのり全形2枚 |
具材
えごまの葉2枚 |
魚肉ソーセージ1/2本 |
かにかまぼこ2本 |
たくあん70g |
ごま油適量 |
白いりごま適量 |
具だくさんキンパ(ウヨンウ流)の作り方・レシピ
- にんじん・ほうれん草をラップで包みレンジで加熱
POINT
にんじんは1分ほうれん草は30秒加熱後 冷水にひたし水気をとる
- 加熱後、塩・ごま油で和えるだけでナムルが完成です
- 牛肉はAの材料のしょう油小さじ1・酒小さじ1・みりん小さじ1・ニンニク(すりおろし)1/3かけ分・しょうが(すりおろし)1/3かけ分・砂糖小さじ1/2甘辛く炒めます
POINT
巻く具材を1つ1つにしっかり味をつける
- 卵は Bの材料のごま油適量・砂糖少々・塩少々を加え両面に焼き目をつけ 細切りにします
- 韓国の魚の練り物オムクをお湯で茹でて 油抜きをし 細切りにします
POINT
オムクはさつま揚げなどでも代用可能
- オムクはお湯で茹で油抜きをし細切りに
- 粗熱をとったごはんに Cの材料の塩小さじ1/3・ごま油小さじ1/2で味付けし、しっかりと混ぜ合わせます
- 焼きのりにごはんをのせます
POINT
日本の巻き寿司に比べてごはんが少ない
- えごまの葉・2・3・具材の材料のえごまの葉2枚・魚肉ソーセージ1/2本・かにかまぼこ2本・たくあん70gを半分ずつのせて巻きます
POINT
細かい具材を挟むように書くことで 崩れにくく仕上がる
- 表面にごま油を塗りこまをふり 切り分けたら完成です
タグ:堤人美,ワタナベマキ