【土曜はナニする】出汁カレー

出汁カレー
| 料理名 | 出汁カレー |
| 番組名 | 土曜はナニする |
| 料理人 | カレーマン |
| 放送局 | 関西テレビ |
| 放送日 | 2023/9/23(土) |
出汁カレーの材料(2人分)
| 豚肉(薄切り)200g |
| 玉ねぎ(薄切り)1/2個 |
| 九条ねぎ(斜め薄切り)2本 |
| サラダ油大さじ1 |
| 塩適量 |
| にんにく(みじん切り)1/2かけ |
| しょうが(みじん切り) |
| 万能スパイス |
魚介出汁(300ml)
| 昆布10g |
| 厚削り節50g |
かえし醤油
| 醤油50ml |
| みりん10ml |
| 砂糖10g |
かつおオイル(20ml)
| サラダ油200ml |
| かつお節2パック |
出汁カレーの作り方・レシピ
- 玉ねぎ・ねぎをそれぞれ切ります
- 玉ねぎに塩を加えしっかりと炒めます
- にんにく・しょうがを追加し香りが立つまで炒めます
- 万能スパイスを入れます
POINT
・香りを飛ばさないよう火を止めて入れる
・「万能スパイス」=>レシピはこちら - 豚肉を加え炒めます
- 魚介出汁(下記参照)を加え5分加熱します
POINT
カレーに負けない風味の強い出汁を入れる
- 出汁・スパイスの風味が全体になじむまで煮詰めます
- かえし醤油(下記参照)・ねぎを入れ3分煮込めば完成です
POINT
お蕎麦屋さんのカレー感UPに
- 皿に盛り付けかつおオイル(下記参照)をかければ完成です
魚介出汁
- 1.5Lの水に昆布 ・厚削り節を入れ弱火に約30分かけます
POINT
材料を全部入れ 煮立たせないよう気をつける
- 昆布を取り出しさらに弱火に約30分かけザルでこすと完成です
POINT
・和食に使うような繊細な出汁ではなくカレーの風味に負けないような多少雑味があってもOK
・冷蔵で約2~3日。冷凍で約2週間の保存が可能です
かえし醤油
- フライパンでしょう油を弱めの中火で熱します
- 泡がでてきたらみりん・砂糖を加え5分加熱すれば完成です
かつおオイル
- サラダ油(200ml)にかつお節 (2パック)を入れ1日つけ置きすれば完成です
タグ:カレーマン










