【ノンストップ】サーモンの春巻き焼き

サーモンの春巻き焼き
| 料理名 | サーモンの春巻き焼き |
| 番組名 | ノンストップ |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2023/9/5(火) |
サーモンの春巻き焼きの材料(4人分)
| サーモン(切り身) | 4切れ |
| 春巻きの皮 | 4枚 |
| タマネギ | 1/2個 |
| ニンジン | 100g |
| マイタケ | 1パック |
| インゲン | 8本 |
| 塩 | 適量 |
| コショウ | 少し |
| 小麦粉 | 少し |
| サラダ油 | 大さじ4 |
| バター | 20g |
A
| 牛乳 | 2カップ |
| みそ、みりん | 各大さじ2 |
B
| 片栗粉、水 | 各大さじ1/2 |
サーモンの春巻き焼きの作り方・レシピ
- タマネギ1/2個、ニンジン100g、マイタケ1パックはみじん切りにします。インゲン8本はヘタを除きます。
- サーモン(切り身)4切れは小骨を除き、塩、コショウ各少々をふって水気をふきます。
春巻きの皮4枚にサーモン1切れをのせ、春巻きの要領で包みます。
水で溶いた小麦粉少しで巻き終わりをとめます。残りも同様に包みます。 - フライパンにサラダ油大さじ4を中火で熱して②を並べ、隙間に①のインゲンを入れます。春巻きの両面をパリッと色づくまで焼きます。インゲンは火がとおったら塩少しをふり、先に取り出します。
- フライパンをきれいにし、バター20gを中火で溶かして①のタマネギ、ニンジン、マイタケを入れて塩、コショウ各少々をふり、しんなりするまで炒めます。
- Aの牛乳(2カップ)・みそ、みりん(各大さじ2)を加えてひと煮立ちさせ、Bの片栗粉、水(各大さじ1/2)を合わせた水溶き片栗粉でとろみをつけます。ソースを器に敷き、③の春巻きとインゲンを盛りつけます。
タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場










