【きょうの料理】グレープフルーツ寒天

グレープフルーツ寒天
| 料理名 | グレープフルーツ寒天 |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 近藤幸子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/8/21(月) |
グレープフルーツ寒天の材料(16×16cmの流し函1台分)
| ピンクグレープフルーツ | 1/2コ |
| 粉寒天 | 4g |
| 砂糖 | 100g |
| レモン汁 | 大さじ3 |
グレープフルーツ寒天の作り方・レシピ
- グレープフルーツ1/2コは皮をむき、薄皮から果肉を取り出して細かくほぐします。
- 鍋に水カップ2+1/2と粉寒天4gを入れて耐熱のゴムベラでよく混ぜ、強火にかけます。
沸騰したら弱火にし、2分間ほど混ぜながら煮て、火を止めます。 - 砂糖100gを加えて混ぜ、耐熱ボウルに移します。ボウルの底を氷水に当てて混ぜながら粗熱を取り、とろみがついてきたらグレープフルーツ、レモン汁大さじ3を加えて混ぜます。
流し函に入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固め、食べやすい大きさに切ります。
タグ:近藤幸子










