
アウトドアワンプレート
| 料理名 | アウトドアワンプレート | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 本田よう一 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2023/5/13(土) | 
2023/5/13の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、
本田よう一さんにより「
アウトドアワンプレート」のレシピが紹介されました。ホットサラダは野菜が温かいうちにドレッシングをかけてあえると、味がよくなじみます。
アウトドアワンプレートの材料(作りやすい量)
■バーベキューポークソテー(2人分)
| 豚ロース肉(とんカツ用) | 2枚(200g) | 
| 塩 | 少々 | 
| 小麦粉 | 大さじ1 | 
バーベキューソース
| トマトケチャップ | 大さじ3 | 
| はちみつ | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1/2 | 
| おろしにんにく | 少々 | 
| 粗びき黒こしょう | 少々 | 
| リーフレタス | 適量 | 
■アスパラとパプリカのホットサラダ(2人分)
| グリーンアスパラガス | 4本(100g) | 
| パプリカ(黄) | 1/2個(100g) | 
| アイランドドレッシング | 大さじ1 | 
| オリーブ油 |  | 
■クリームチーズとヨーグルトのディップ(作りやすい分量)
| クリームチーズ(室温にもどす) | 60g | 
| プレーンヨーグルト | 大さじ2 | 
| オリーブ油 | 大さじ1/2 | 
| 塩 | 少々 | 
| おろしにんにく | 少々 | 
 
アウトドアワンプレートの作り方・レシピ
バーベキューポークソテー(2人分)
- バーベキューソースのトマトケチャップ 大さじ3・はちみつ 大さじ1・しょうゆ 大さじ1/2 ・おろしにんにく 少々・粗びき黒こしょう 少々は混ぜておきます。
- 豚ロース肉(とんカツ用)2枚(200g)は2㎝幅に切ります。塩少々をふり、小麦粉大さじ1を全体にまぶします。
- フライパンに油大さじ1/2をひいて(2)を入れます。火にかけて3~4分炒めます。
 豚肉に火が通ったら、(1)のバーベキューソースを加え、ツヤが出るまで炒めます。リーフレタス 適量を敷いて器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふります。
アスパラとパプリカのホットサラダ(2人分)
- アスパラガス4本(100g)は下から1/3の皮をピーラーで薄くむき、斜め4等分に切ります。
 パプリカ(黄)1/2個(100g)はヘタと種を除いて縦1㎝幅に切り、斜め2等分に切ります。
- 冷たいフライパンに(1)を並べてオリーブ油大さじ1/2をまわしかけ、火にかけて3~4分炒めます。
 ボウルにとり出し、アイランドドレッシング大さじ1をかけてあえます。
クリームチーズとヨーグルトのディップ(作りやすい分量)
- ボウルにクリームチーズ(室温にもどす)60g、ヨーグルト大さじ2、オリーブ油大さじ1/2を入れよく混ぜます。塩・おろしにんにく各少々を加えてさらに混ぜます。
- トーストや好みのパン適量を食べやすく切って添えます。
POINT
ホットサラダとポークソテーは同じフライパンで作って、洗い物を減らしましょう
ホットサラダは野菜が温かいうちにドレッシングをかけてあえると、味がよくなじみます
ディップは小さいカップに入れると盛りやすく、見た目もおしゃれになるのでオススメです