
タラのゴマ味噌鍋
| 料理名 |
タラのゴマ味噌鍋 |
| 番組名 |
どさんこワイド179 |
| コーナー |
奥様ここでもう一品 |
| 料理人 |
星澤幸子 |
| 放送局 |
札幌テレビ |
| 放送日 |
2023/1/10(火) |
2023/1/10の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
タラのゴマ味噌鍋」のレシピが紹介されました。ゴマをたっぷり、唐辛子も添えて体を温めましょう。
タラのゴマ味噌鍋の材料(2人分)
| タラ |
200g |
| 塩・片栗粉 |
各少々 |
| 木綿豆腐 |
300g |
| 白菜 |
300g |
| 長ネギ |
1本 |
| 水 |
カップ3杯 |
| 白ゴマ |
大さじ4杯 |
| 粗みじん切り唐辛子 |
少々 |
調味料
タラのゴマ味噌鍋の作り方・レシピ
- タラ200gは骨をはずして大きめの一口大に切り、塩少々をまぶして30分程置きます。
ポリ袋に片栗粉少々を入れてタラにまぶし、豆腐 300g、白菜 300gはひとくち大、長ネギ 1本は1cm厚さの斜め切り、白ゴマ大さじ4杯は半ずりにします。
- 鍋に分量の水カップ3杯、白菜、豆腐を入れて加熱します。沸騰したら調味料の味噌(大さじ5杯)・みりん(大さじ3杯)とタラ、長ネギを入れて火を通します。
- 具材に火が通ったら、半ずりにしたゴマをたっぷり加え、粗みじん切り唐辛子少々をふって頂きます。