【キューピー3分クッキング】コーンクリームコロッケ

コーンクリームコロッケ
| 料理名 | コーンクリームコロッケ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 小林まさみ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2022/11/23(水) | 
コーンクリームコロッケの材料(2人分)
たね
| 北海道コーン(クリーム) | 1袋(150g) | 
| 北海道コーン(ホール) | 1袋(50g) | 
| 牛乳 | 1/2カップ | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| こしょう | 少々 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| バター | 20g | 
| 小麦粉 | 20g | 
バッター液
| 溶き卵 | 1/2個分 | 
| 小麦粉 | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ1/2 | 
| ドライパン粉 | 適量 | 
| リーフレタス | 適量 | 
| 小麦粉、油 | 
コーンクリームコロッケの作り方・レシピ
- たねを作ります。
 ボウルにコーンのクリーム1袋(150g)と水気をきったホール1袋(50g)を入れ、牛乳1/2カップを加えてよく混ぜ、塩 小さじ1/4・こしょう 少々・砂糖 小さじ1も加え混ぜます。玉ねぎ1/2個(100g)はみじん切りにします。
- フライパンにバター20gと玉ねぎを入れ、強めの中火にかけ、玉ねぎが透き通るまで炒め(途中色がつきそうなら火を弱める)、小麦粉20gをふり入れて炒めます。
 粉っぽさがなくなり、なじんできたら(1)の牛乳入りコーンを加え、混ぜながら強めの中火で煮立てる。しっかりととろみがついたら小さめのバットに流し入れ、表面が乾かないように落としラップをしてならし、冷まします。
 さらに冷蔵庫に3時間以上おいてしっかり冷やします。
- 溶き卵 1/2個分・小麦粉 大さじ1・水 大さじ1/2を混ぜてバッター液を作ります。
- (2)を6等分し、手に水少々をつけて俵形に整えます。小麦粉を薄くまぶし、(3)のバッター液をからめ、ドライパン粉適量をつけます。
- 鍋(直径約20㎝)に油を4㎝深さに入れて180℃に熱し、(4)の半量を入れ、衣がきつね色になるまで1分30秒~2分揚げます。揚げカスを除き、残りも同様に揚げます。
- 器に盛り、リーフレタス適量を食べやすくちぎって添えます。
POINT
クリームコーンとホールコーン、両方使うのがおいしさのポイントです
たねは冷蔵庫でしっかりと冷やし、手に水をつけると形を整えやすくなります
コロッケが油から出ていると破裂しやすいので、多めの油で揚げましょう
タグ:小林まさみ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


