【キューピー3分クッキング】あぶ玉ちくわ丼

あぶ玉ちくわ丼
| 料理名 | あぶ玉ちくわ丼 |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2022/10/17(月) |
あぶ玉ちくわ丼の材料(2人分)
| 油揚げ | 2枚(70g) |
| ちくわ | 1本(35g) |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| 卵 | 2個 |
| ごはん(温かいもの) | 茶碗2杯分 |
煮汁
| 水 | 1カップ |
| しょうゆ | 大さじ1+1/2 |
| みりん | 大さじ1+1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
あぶ玉ちくわ丼の作り方・レシピ
- フライパンに油揚げ 2枚(70g)を並べて中火にかけ、両面を合わせて4~5分焼き、こんがりとしたら取り出します。
粗熱がとれたら、1枚を12等分の短冊形に切ります。 - ちくわ1本(35g)は斜め薄切りにします。玉ねぎ1/2個(100g)は縦薄切りにします。卵2個は溶きほぐします。
- (1)のフライパンの油をふき、煮汁の水 1カップ・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1を入れて混ぜ、玉ねぎ、(1)の油揚げ、ちくわを加え、強火にかけてひと煮立ちさせます。
ふたをして、途中で1度混ぜて弱火で7分ほど煮ます。 - ふたをはずし、強火にして煮立て、溶き卵を内側から外側にまわし入れます。再びふたをして弱火で30〜40秒、好みの加減に火を通します。
- 器にごはんを盛り、(4)をのせ、好みで紅しょうがを添えます。
POINT
油揚げはフライパンでじっくり焼くことで油抜きをしながら、香ばしさをプラスします
だし汁を使わずに手軽にできる一品です。具だくさんのみそ汁を添えて、お召し上がりください。
タグ:小林まさみ










