
じゃがいもとちくわの梅煮
| 料理名 |
じゃがいもとちくわの梅煮 |
| 番組名 |
きょうの料理ビギナーズ |
| 放送局 |
NHK |
| 放送日 |
2025/10/15(水) |
2025/10/15のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「じゃがいもとちくわの梅煮」のレシピが紹介されました。身近な食材でつくれる上品な味わいの和風煮物。梅干しをくずして少しずつつけて食べると、すっきりとした酸味がアクセントになります。
じゃがいもとちくわの梅煮の材料(2人分)
| じゃがいも |
(小)3コ(360g) |
| ちくわ |
(小)3本(100g) |
| 梅干し |
2コ(20g) |
A
| だし |
カップ2 |
| 酒 |
大さじ2 |
| しょうゆ |
大さじ1/2 |
| 塩 |
小さじ1/4 |
じゃがいもとちくわの梅煮の作り方・レシピ
- じゃがいも (小)3コ(360g)は1.5cm厚さに切り、サッと洗って水けをきります。ちくわ(小)3本(100g)は長さを半分に切ります。
- 小さめのフライパンにじゃがいも、Aのだし(カップ2)・酒(大さじ2)・しょうゆ(大さじ1/2)・塩(小さじ1/4)を入れて弱めの中火にかけ、煮立ったら落としぶたをし、さらにふたをして約5分間煮ます。
ちくわと梅干し2コ(20g)を加え、再び落としぶたとふたをして2~3分間煮ます。